 |
海辺の旅館を意識して 船の形に折られたナフキン |
 |
前菜 後ろ 左から
シャコ寿司 フリーズドライ醤油
近海で捕れた小魚 甘辛煮
白魚小倉昆布巻き 人参カステラ |
 |
前菜 箱の中 奥
明日葉 ウド 梅肉和え 胡麻豆腐
手前
すっぽん煮凝り 酢味噌かけ
ガラスの器
伊勢海老素揚げ 若布 人参 ゆず胡椒餡 |
 |
吸い物 丸仕立て スッポン湯葉豆腐 炙りカラスミ
人参 黒大根 |
 |
凄く多い種類の お造り 左のグラス さより姿造り
氷の奉書包みの上 左 トロ 上 鯛松皮 右 雲丹 鯛
手前 三宝柑 才巻海老 オコゼ葱巻 湯葉豆腐 |
 |
|
 |
板長からの贈り物と言われて メニューに無い一皿 てっさ |
 |
熱くされた状態で 鍋が登場 味付けされた汁に 鯛 と 大根おろし |
 |
鍋の具材 才巻野菜 椎茸 菊菜 豆腐 堀川牛蒡 豆乳餅 生麩 針柚子 |
 |
野菜を鍋に入れて蓋をし 煮えるまで暫く待機 |
 |
|
 |
肉を食べた頃煮えた鍋 |
 |
|
 |
酢の物 奥 広島牡蠣 土佐酢ジュレ掛け
手前 蒸し鮑肝ソース 法蓮草 針ラディッシュ |
 |
|
 |
鯛釜飯 |
 |
せっかくだから少しだけ |
 |
左 香の物 中 土瓶蒸しの汁を掛けて食べる 鯛茶漬け用あられ
右 土瓶蒸しの汁を飲む茶碗 |
 |
|
 |
器の中 ラフランス ピオーネ 冷やしたマスカルポーネ 抹茶アイス くわい煎餅 |
 |
|