三朝温泉 旅館大橋 食事編





菓子色々と飲み物




チェックイン時
ロビーにて

ゆず餠
食べてしまってから

お抹茶

飲んでしまってから

部屋の机の上

菓子類











夕食

部屋食

今日の料理は
メイン3品のコースを予約




              
最初のしつらえ

テーブルクロスを敷いて

料理長直筆の
御品書き

何時もながら
達筆すぎて読めない

今日の飲み物は
生ビールを注文
食前酒

甘い小梅の入った
梅酒

前菜

涼しげな盛りつけ

右のグラス

百合根とじゅんさいの汁もの

左のガラス器

白魚の佃煮

正面上から

卵しんじょう キスの黄金焼

茗荷寿司

カエルそら豆
その下 穴子の巻物

カエルの上
サクランボに見立てた
プチトマト

左から

蛸の柔らか煮

アジサイに見立てた
ゼリー寄せ

沢蟹

その上
くり抜きごぼう
中はつみれ

汁椀

焼き鱧

甘めの南高梅

焼き玉ねぎ

何時もの演出

お造り

手前2つの入れ物

鯛 鱧 トビウオ

奥の竹の入れ物
ヒラメ

ヒラメは熱い石の上で
ほんの少し焼く

初めての食べ方

結構おいしい

煮物皿

鮑 大橋風

手前
大根 スナップエンドウ
生麩 焼きプチトマト
鮑の肝 隠れて見えない

蒸し物

茶碗蒸しあんかけ

鴨ロース エンドウ 生麩

若干量が多め

焼き物

料理長が部屋に来て
焼いてくれた鳥取牛

味を変えて2種類 4切れ
半分食べてしまってから

真ん中
椎茸 アスパラ
玉ねぎ プチトマト 南瓜

酢の物

鳥取産 岩牡蠣

左から

豆ごはん
卵焼きの入った漬物
赤出汁

デザート

鳥取産 西瓜











朝食

同じく部屋食

量も程々で丁度良い



           
最初のしつらえ
定番
オレンジジュース
生ハム入りサラダ

下にマカロニサラダ

写真奥 オレンジ

カレイの干物

今日は少し冷めていた

蒲鉾2切れ ハジカミ
山葵岩ノリ

ヒラメと蒟蒻のお造り
だし巻き卵
こちらも少々冷めていた

手前
唐辛子入り大根おろし

湯豆腐

蓋を取って写すのを忘れた

大皿盛り 2人前

手前左から
豆腐ちくわ タラコ

後ろ左から
ニシンの煮つけ 豆ひじき
揚げ豆腐とシメジの煮物

定番ざるそば
白いご飯
シジミの味噌汁
漬物

沢庵 梅干し
塩昆布 胡瓜

味付け海苔
最後にコーヒー



宿一覧へ" 部屋の写真へ この宿の評価へへ戻る
TOPに戻る