夕食は5時半と7時半の二部制
今回は幼児も一緒の為
早めの5時半で予約
大人6人 小学生2人 幼児2人
総勢10人の賑やかな食事
小学生は大人と同じ料理を予約
幼児にはおにぎりとうどんを
サービスしてくれた
食事前に無料の飲み物が選べる
湖畔の夕景を見ながらの食事
ワインは白が
シャサーニュ・モンラッシェ・プルミエ・クリュ
赤は
シャトー・バーン・オー・ブリオン [1995]
赤と白の値段の差は余り無かったが
赤の方が数段美味しかった
全員同じ アミューズ
 |
|
シェフのメニュー
 |
手前 天使の海老のムース
ぼやけて判りにくいが 後ろに写っている料理は
ライスペーパーの 揚げ春巻き
上 マンゴー
下 ウニ |
 |
トウモロコシの 冷製スープ
香りのしっかりした サマートリュフ |
 |
琵琶マス 2種類の料理で
真ん中のマスは 麻の実とナッツのソース |
 |
|
 |
|
田崎信也のメニュー
 |
琵琶湖に見立てた 緑のジュレ
小海老と数種の豆
近江シャモのムース詰め 小鮎寿司 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
フルーツトマトの コンポート
パイナップルアイス
自家製カステラ |
朝食
夕食と同じレストラン
全員オーダービュッフェ
チェックイン後
部屋で朝のオーダービュッフェの
メニューのコピー用紙を
各自に渡された
食べたい料理にチェックを入れ
夕食時に係りの者に手渡す
こうすることによって
スムーズに料理が出てきた
写真以外にも
カツカレーや目玉焼き
エッグベネディクトなど
多くの料理を頼み
追加で数品オーダー
総勢10名の為
多くの写真を取り忘れてしまいました
 |
野菜ジュース |
 |
|
 |
トマトスープ |
 |
生ハムとチーズの 野菜サラダ |
 |
近江牛ステーキ |
 |
手前から
トースト
ご飯のお供 おばんざい類
フレンチトーストと メイプルシロップ |
 |
ゆで卵 5分茹で |
 |
フルーツ盛り合わせ |
 |
プレーンヨーグルト |