上高地帝国ホテル 食事編





夕食

1階のフレンチレストラン


メニューはこの時期は特別に3種類

シェフのスペシャルコースと
メイン料理だけ素材が違う
神河内と白樺の2種類のコース

今日は神河内のメニューをチェックイン時予約


メニューは日替わりで4種類あり
5日目で同じ料理になるので
4連泊しても違った料理を食べられる



前菜

ラングスティーヌの
シンプルロースト

信州産茸を添えて

スープ

帝国ホテル伝統のコンソメ
湯葉を浮かべて

魚料理

クロムツノロティ
カレー風味

トマトコンフィーと
茄子のピュレ

メイン

帝国ホテル伝統の
ローストビーフ

ポテトのグラタンと共に

ローストビーフメニューの
恒例のお替り

欲張って半分頼む

デザート

クラッシックオペラ
バニラアイス

今日のワイン

長野で作られた
オーガニックワイン

少々軽め











朝食

同じレストランにて


時間制ではないので気楽


飲み物と卵料理
そしてハム ソーセージ パンは
好みの品を選べる




     
パンは二人とも
トースト
ジャム3種
飲み物 写し忘れ

ジュース類 牛乳
ドリンクヨーグルト
などから1種選ぶ

主人は トマトジュース
私はドリンクヨーグルトの代わりに
無糖ヨーグルトに変えてもらった

野菜サラダ うつし忘れ
主人の皿

スクランブルエッグ
ベーコン

付け合わせは
ブロッコリー ポテト
ラタトゥイユ

私の皿

ゆで卵 5分茹で

付け合わせは ハム
他は同じ

フルーツ

私はいつものパターンで
これを最初に持ってきてもらい
ヨーグルトと一緒に食べた

コーヒー

お替り自由





宿一覧へ" 部屋の写真へ この宿の評価へへ戻る
TOPに戻る