1階の個室食事処
料理は2種類の内
料理長特選献立のコースを予約
春を先取りした素材で春爛漫の料理
殆どの料理で春を感じらる
目にも口にも楽しいメニューの組み立て
味は全般に薄めで食べやすい
お酒の取り揃えも結構揃っていた
 |
御品書き |
 |
最初のしつらえ
箸だけ他には何もない
箸置きは桜の花びら |
 |
|
 |
花の宴と言う名の八寸
手前 左の串 蒟蒻 ホタテ雲丹味 ソラマメ
右 からすみ
奥左の小鉢 のれそれ 春が旬の穴子の稚魚 |
 |
|
 |
桜の花の描かれた 煮物椀 |
 |
桜餅に見立てた ぐじと道明寺
ぜんまい あられ
吉野葛仕立て |
 |
|
 |
お向 |
 |
ヒラメの薄造り
手前右の漬物を ヒラメで巻いて食べる
お醤油はない
私は山葵醤油の方が好み
左の巻いた物は大根 |
 |
お向 左
右から 京都産朝堀り筍の刺身 タラの芽 ホタルイカ
後ろに甘エビ
桜の花に切られた 大根の甘酢漬け |
 |
|
 |
宿定番メニュー 自家製スモークチーズ
一つ食べたので 写真は2人前 |
 |
|
 |
備長炭のコンロ |
 |
もろこは火が通っているので 炙るだけ |
 |
|
 |
丹波牛春野菜盛り
野菜に隠れて見えない牛肉は 一口サイズのカツ3切れ
2種類のソースは クレソンと辛子麹 |
 |
|
 |
|
 |
赤出汁の具はウド |
 |
|
 |
|