10日目(7月31日)
ブレッド湖 → オパティア
今朝は残念ながら曇り空です
テラスに出て下を見ると 何が釣れるのでしょうか??
湖の中の教会は 空が青いともっと綺麗のですが。。
ブレッド城も町の教会も
レストランへ朝食に出かけましょう 湖の直ぐ横のテーブルで
食後ホテルのボート乗り場へ 宿泊者は無料でボートが借りられます チェックアウトの前に
手漕ぎのボートです 必死でオールを漕ぎましたが。。 見ていると近いように思えた教会までが
やっと教会が目の前に見えてきました 島に上がろうかと思いましたが 教会に入るのを諦めました
ボート遊びも楽しみました さて、出発!!
クロアチアへ入る道を 地図で見ると山岳ルートがあり のどかな田舎道を走ります この辺りはオーストリアに近いからか
どんどん山を登って行きます 突然綺麗な川が現れました 曇っている為
面白い形の山が 素晴しい景色の連続です
雄大な景色が見える 一寸休憩する事にしましょう
山岳道路も終わり お腹がすいてきたので
道路沿いに 今日は此処で昼食です
お腹もふくれたので出発 レストランで思わぬ時間をとられてしまいました 予定している鍾乳洞まで少し急ぎます
1時間ほど走り 受付でツアーの申し込みをしました
ツアーの時間まで少し有るので 1時間毎のツアーで
ジェットコースターのような トロッコから下り 鍾乳洞はとてつもない広さ
ガイドにはぐれない様 洞窟の中は広いので
とにかく大きくて素晴しい 随分歩きました 期待以上に楽しい経験でした
鍾乳洞見学も終え スロベニアの国境検問所です 出国スタンプを押してもらいます
スロベニアの検問所の次は 再度クロアチア入国です
クロアチアの検問所で 今回はスタンプの増える旅行です クロアチアに入り
ホテルの場所が判らず だんだん日が暮れ掛けてきて ホテル モーツアルトに到着です
ここは一昨日の邸宅ホテルのグループに入っています ホテル選びのとき迷ったのですが 掃除は行き届いていないしクーラーは潰れているし宿泊客も殆どいないし。。。 やはり何時ものように一番人気のホテルにするべきでした
チェックインを済ませ 未だ開いているレストランを探す為 賑やかそうなレストランが有り
明日は此処に滞在して ![]() |