14日目(8月4日)
プリトビッチェ国立公園 → トロギール
夜半夢見心地で雷の音を何度も聞きました やはり朝起きると/b>どしゃ降りです ここは雨の多い場所だそうで
朝食を済ませ身支度を整え次の目的地に向け出発です
目的地に向かい車を走らせていると どうやら目的地の方向は晴れていそうです
アドリア海に向かう大きな橋の手前で 外はかなりの強風で 一息入れようと車を出ると物凄い風で
カフェで一息入れ再度出発です 右手に海に浮かぶ島を眺めながら
走ること1時間弱でシベニクに到着
しかしこのレストラン
予定外にのんびりとした昼を終え 先ずは世界遺産の聖ヤコブ教会から
入口のアーチには ゴシックとルネッサンス様式が入り交ざり
教会の外の広場に出ると 観光客もまばらで
迷路のように入り組んだ路地を
当てもなく歩いていると 車も入らない細く階段の多い路地
ぐるぐる路地を回り 小さな町なので迷子になることはありません
ここもアドリア海を運行する船が 行儀よくモーターボートが
港から上を見上げると あそこまで行くには時間がないので
さあ、今日の宿に向かいます 小一時間余りでトロギールの町に入ってきました ところが、、、 丁度海水浴客が引き上げる時間とぶつかり
タボ橋あたりから車が前に進みません その上まずいことに 途中で気づきUターンして引き返そうとしますが いらいらしながらじっと我慢です
2時間以上の時間ロスの末 時間はとっくに8時を回っていました
チェックインを済ませ荷物を部屋に運び入れ 今日はシーフードが自慢の
明日は魔女の宅急便のモデル都市 ![]() |