4日目(1月16日)
パイネ国立公園からプエルトナタレスまで
夜明け前 キャビンの屋根を激しく打つ音で目が覚めました
どうやら雨音のようです
朝、起きて外を見ると、、、
昨日チェックインの際、従業員が尋ねた事の意味が判りました
今日観光してきた?、、、と言う意味。。。
今日が雨である事彼女たちは判っていたのですね
雨が降ると山の景色は半減どころか
食事を済ませチェックアウトをし
昨日は見えた景色、やはり全く見えません
サルトグランデに出かけて見ました
雨のため水量は増していましたが
風が強く 寒い そして雨、、、、
諦めきれず トーレスデルパイネの麓に
こんなひどい雨でも
トーレスデルパイネの麓へは
目の前につり橋があります
細いつり橋を渡らないと
これは無理!! と一度諦めました
しかし、チャレンジ精神が頭をもたげました
何とかなるさ、、、
渡れました!!!
渡りきってトーレスデルパイネの麓のホテル
しかし、、、、全く山は見えません
いくら近くでも雨の空では山は見えませんよねぇ
仕方なくホテルのレストランでお茶にしました
このホテルに宿泊している人たちも
山に来て雨ではどうしようも有りませんから。。。
パイネは諦め プエルトナタレスに戻る事に
時間が余ったのでミロドンの洞窟に行ってみました
此処はかなり広い洞窟があるだけで
此処で見知らぬ女性に話しかけられました
彼女のご主人が仕事で横浜に住んだ事があるそうです
とても気さくな人でプンタアレーナスに住んでいるので
結果、時間が無く訪問しませんでしたが、、、、
今日は散々な天気で少しブルーな気持ちで
案内された部屋は前と同じでした
今日は散策ついでに
何処で食べるか迷いましたが
蟹が美味しいと言われているレストランで夕食です
今日は何となくがっかりの日でしたが
明日は国境を超えアルゼンチンのエルチャルティンまで向かいます ![]() |