4日目(7月14日 日)
パルレモ → テラッシーニ
下線の引かれた文字をクリックすると別ページに移行します
本文の写真をクリックすると大きな写真に変り
写真をもう一度クリックすると元に戻ります

本日の行程地図
未だ時差が残っている為
5時前に目が覚めました
今日は午前中に最低でも王宮と
大聖堂を観光する予定
パルレモ郊外にある
モンレアーレも
昼過ぎに行く予定でした
しかしその時間は
ちょうど昼休み
昼休み後に行くと
宿に着く時間が遅くなる為
見学をあきらめました
ずっと気になっていた
ランペトゥーザの天候を見ると
相変わらず強風予報のまま
何度見ても予報は変わらずです

服を着替え荷物をまとめ
朝食を食べに食堂へ
まだ早いのか誰もおらず
私達だけでした
朝食を食べ終わり
荷物点検をしチェックアウト

荷物を持って
港の駐車場へ向かいます
宿から歩いて1分
大通りを渡り直ぐ駐車場
荷物を車に積み込み
王宮近くの駐車場を目指し出発

朝が早い為人通りが少なく
運転が大変楽です

目的の駐車場に車を停め
歩いて王宮を目指します
この辺りは露店が多く
野菜を売る店も多い

王宮の裏門が閉鎖になっていて
大回りせざるをえません
暑さでぐったりしながら
やっと正面玄関へ
チケット売り場は
玄関から少し離れた所にありました

セキュリティー検査を受け
王宮内部へ
案内板に従い
まずは2階の回廊へ

先ず列に並び順番を待ち
パラティーナ礼拝堂へ

正面には祝福のキリスト像
素晴らしいモザイク模様

富と権力の象徴のように
部屋全体が黄金で輝いています

キリスト教を良く知らずとも
素晴らしさは理解できます

暑くてもここに来る価値は
十分にありました

次はルッジェーロ王の間
王の居室の一つです

見学を終えて
元の回廊へと戻ってきました

王宮の見学を終え
再び駐車場へと戻ります
未だ午前中ですが
汗が噴き出るほど暑い

帰り道フレッシュジュースを
作っているのを見かけました
喉がカラカラなので
テント内に入り注文
彼は注文を聞いてから
オレンジを絞り出しました
暫くして老夫婦らしき人が
一組入ってきました
彼らの皿は直ぐ運ばれましたが
私達のジュースは未だです
彼らが美味しそうに食べている
ムール貝をチラチラと眺め
じっと我慢していました
注文してから30分以上たち
やっと運ばれてきた
フレッシュオレンジジュース
オレンジが冷たくなかったのと
氷が入っていなかったので
生ぬるいジュースです
冷たい飲み物で火照った体を
冷やそうとしたのに残念でした

一旦駐車場に帰り
車から水を取り出し一息つき
大聖堂へ向け再出発
ヴィットリオ・エマヌエーレ大通りを
ひたすら歩きます

大聖堂の近くに
大勢の人だかりを見つけました
この暑さアイスクリームは
どこでも人気です

大聖堂に着きました
さすがに大きい
色々な建築様式が
複合された建物だそうです

内部は19世紀に改装され
かなり簡素な様相
王宮の礼拝堂を先に見ると
その違いにがっかりします

あまり感動もないので
直ぐに外に出ました
でも大聖堂の外観は素晴らしい

大聖堂の前の小道は
イベントの真っ最中のようです
奇麗に飾り付けがされていました

もう少し港の方まで
歩いてみることにします
道すがら小さな広場に
レストランが軒を連ねています
先ほどのムール貝が
美味しそうだったのを思い出し
一軒の店で聞いてみました

あるよという言葉を聞き
昼食をとることにしました
出てきたのは貝とエビ類の
盛り合わせ2人前
ムール貝だけのつもりでしたが
これらのエビも絶品でした

私は貝とエビで満足でしたが
主人はアイスクリームを注文
何時も昼食は簡単に済ましますが
今回はゆっくりしてしまい
かなり時間をとってしまいました
これ以上観光するのはやめ
テラッシーニへ行く事にします
パルレモを出て高速に乗り
宿を目指しひたすら走ります
3時過ぎに宿付近に到着
しかし宿の入り口ドアーに
鍵がかかり開きません
宿のアパート前にある
店の従業員に
宿の主の事を聞きましたが
わからないとの事
アパート入り口に書かれた
電話番号に電話をしたのですが
うまく架かりません
見かねた先ほどの従業員が
自分の携帯で電話をしてくれました
今度はオーナーに繋がったようで
客が来ていると話してくれました
電話を終えてから彼は
オーナーが10分ほどで
こちらに来ると言っていると
教えてくれました
またオーナーが来るまで
暫く待つパターンの宿でした

宿近くにあった公園前で
待っていたのですが
なかなか現れません
待つこと30分以上
やっとオーナーが
バイクに乗ってやってきました
彼女はアパートのドアを開け
3階にある部屋まで案内
部屋説明とアパートの鍵の利用方法
チェックアウトの仕方を説明し
朝食のチケットを渡すと
彼女は自分の家に帰っていきました
部屋でシャワーを浴びて暫く休憩
今日の夕食は町の中の
☆レストランを予約しています
少し早いですが
町の中を散策しながら
ぶらぶら歩いていく事にしました

歩いていると色々な露店が
商品を並べ準備をしています

多くの露店が開店準備中
まるで日本の縁日のようです

歩くこと数分
海岸べりに出ました

ここは町の海水浴場のようです
未だ泳いでいる人達がいました

まだ予約時間までは少しあるので
岬の方まで歩いてみる事にします

多くの船が停泊しています
ここは町の港のようでした

港を一回りして戻ってくると
路駐の車がびっしり
今日はお祭りでもあるのでしょうか

そろそろ時間
レストランへ行ってみます

一番乗りでレストランに入り
席に案内されました
今日は外で夕食を頂きます

美味しい食事を終え
夜風に吹かれながらアパートへ
さっき見た露店では
大勢の客が買い物をしていました
部屋に戻り眠る前に
もう一度天気予報を見てみました
相変わらず強風のまま
明日はいよいよランペトゥーザ
強風が収まるのを願いつつ眠る事にします