12日目(7月24日)
ストラッドフォード アポン エイボン へ
今日はストラッドフォード アポン エイボンへ向かいます
今朝は先を急ぐので早めの朝食です
早いので誰も食事に来ていません
食事を済ませ庭のウサギにさよならをしてホテルを出発です
此処はブロンテ一家の眠る教会があります
暫くして村の外れに着きました
車を止めるところが判らず町をぐるぐる回り
とても可愛い駅舎です
駅のプラットホームから長い橋があり
橋を渡り陸橋から駅を眺めました
駅の脇に時間を待つ蒸気機関車が
夏の間だけ走る観光用の蒸気機関車でした
教会のあるところまでは
先程の駐車場ににもう一度戻り
やっと駐車場を見つける事が出来たので
さすがに観光客が多く
町は小さいのでそれほど観光する所も有りません
次に向かう所を
取り合えず高速に入り
すると 地図上でキャッツワースというマナーハウスを見つけ
案内板に従いキャッツワースに到着
とてつもなく広い所です 駐車場も物凄く大きい
チケットを購入し中へ入ると
内装の豪華さにため息をつきながら
とにかく豪華の一言
これが個人の持ち物であるとは
図書室には凄い数の蔵書があります
ダイニングルームも
テーブルセッティングも
中の見物を終え外に出ました
庭がまた驚くほど広い
手入れの行き届いた広い庭
皆が思い思いに時間を楽しんでいます
ここにいると
とてつもなく広い庭に圧倒されました
下調べもせずやってきましたが此処は大正解でした
此処からノッティンガムへ向かうつもりが
諦めてホテルに向かう事にします
一寸悔しいけれど此処を観光したので満足です
高速を使い一路
夕刻 村の郊外にある 今日のホテル
ホテルは公園の中の大変広い敷地に立てられた
執事のように丁寧なドアーマンが急いでやってきて
内部は入り組んだ迷路のような作りで
明日はシェークスピアの生家を観光し ![]() |