1日目(7月10日〜11日)
自宅 より アイスランド まで (下線文字をクリックするとその説明、写真をクリックすると大きな写真に変ります)
今回は初めて関空発の深夜便です 仕事を終えシャワーを浴びてから
関空で車を業者に預け この時一つの問題を抱えていました
旅行に出かける1か月前に
関空→ロンドン
関空→アイスランドまでの航空券を
私達はロンドンまでのタイ航空と
この場合荷物をロンドンで
ヒースローでの乗り継ぎ時間は2時間15分
しかし荷物をヒースローで受け取る場合
その後荷物を持ってターミナルを異動し
セキュリティー検査が厳しいヒースロー航空
果たしてうまく乗り継ぐことが出来るか 荷物さえ最終地点まで行けば
そこで日本のタイ航空に電話し確かめました
電話に出た係員は 「当日チェックイン時にその事を申し出れば
しかしアイスランドエアーの事務所が
関空でのチェックインの時まで判りません」 と言われました
と言う事で関空でのチェックインまで
そして当日祈るような気持ちで
荷物の問題が解決し一安心
ほっとした気分でチェックインを済ませ タイ航空のビジネスラウンジは
サンドイッチやカップラーメンなど
寝酒のワインを飲み バンコク到着前に朝食です
バンコックの空港で8時間余りの 長い待ち時間を潰すため 去年来た時と空港の様子が
去年と同じラウンジを見つけました 此処で長い長い待ち時間を
ラウンジの内の食べ物は ガイドブックを見ながら
待ち時間が余りにも長いので 一年前と空港の様子が違います コンコースが増えていて
こちらは2階部分 しかしこの上の3階は 新しいビジネスラウンジを 新しいビジネスラウンジは
荷物を持って こちらは大変広くて ゆっくりと乗り継ぎ時間を
置いてある料理の内容は お腹はもう満腹なので
さてやっとボーディングタイム 搭乗ゲート番号の入口より 既に搭乗は始まっていました
長かった待ち時間に耐え 予約した2階席へと 食事を終えた後は
ふと気が付くと もうあと2時間余りで
やっとヒースロー空港 入国審査を受ける為長蛇の列に並び
巡回バスはターミナルの行先により
バスの乗り場に行くと 乗客は私達を入れて3組です 指示に従い階段を上り この時点ではまだ
荷物を受け取らずに済んだので
出発ゲートを確かめる為 しかし私達が乗るアイスランド行きは 8時過ぎに表示されるようです
第1ターミナルの広い場所で 此処はいろんな国の人が アイスランド行きのゲートまで 再度セキュリティチェックを受け アイスランド行きはターミナルの
時間になって機内へ入ります アイスランドエアーは 機内もかなり狭いですが 夜の11時過ぎでも外はまだ明るい シェンゲン協定の国どうしの移動は
ヒースローで入国審査をしたので 荷物を受け取りに行きます
荷物の受け取りも アイルランドはカードの国 しかしもしもの為にATMで
空港内のエイビスカウンターで 念の為全ての保険に加入しました この国はオフロードが多いので 今回はホンダの小型四駆です 今日のホテルは空港からほど近い場所
夜中12時を回っていましたが チェックインを済ませ 急いでシャワーを浴び寝る事にします
明日からアイスランドの息吹を感じる ![]() |