世界遺産の町 ルアンパバーン
世界遺産の町 ルアンパバーン 食事編

2月25日


朝食

ホテル内 レストラン

今日が最後の朝食

慣れた手つきで注文



フレッシュジュース
主人の好みマンゴ
私のフレッシュ

西瓜ジュース

二人とも同じ

フルーツサラダ

カットフルーツの
ヨーグルトかけ

主人の注文

西洋風オムレツ

そして

ラオス風おじや

私の注文

スモークドサーモン

ベーグルとチーズ
そして玉ねぎトマト

定番のオーダー

ゆで卵

従業員が笑って
5分茹でと即答

そしてカフェオレ

可愛いハート模様




今日の旅に戻る 世界遺産の町 ルアンパバーン プロローグへ
TOPに戻る




























































世界遺産の町 ルアンパバーン 食事編

2月25日


機内食

タイスマイルの機内

すったもんだあったが
どうにか乗ることのできた飛行機

空港内のトップの従業員が
機内食も用意したと言っていた通り
しっかり出てきた

2種類からチョイスできたと言う事は
2種類2つずつ用意されていたのだろう

何せビジネスクラスは
私たちだけだったので



最初に出された
ウェエルカムドリンク
主人の注文

タイ風カレー

私の注文

こま切れ肉を乗せた麺




今日の旅に戻る 世界遺産の町 ルアンパバーン プロローグへ
TOPに戻る





























































世界遺産の町 ルアンパバーン 食事編

7月25日


夕食

アシアナ航空機内食

日付が変わってからの夕食

夜中の食事の為か
サービスのスピードがかなり速く
あわただしい食事

メニューは
西洋風と韓国風の
2種類どちらかをチョイス


ウェルカムドリンク

シャンパン

前菜 @

韓国風

海老 野菜サラダ

ピーナッツソース

西洋風

海老 巻きハム

主人のメイン

韓国料理は
1種類のみ

ビビンバ

これはエコノミーも
ビジネスも大差なし

私のメイン

西洋料理は
2種類からチョイス

グリルドチキン
チーズソース

野菜添え

チーズ 野菜
ナッツ パン
クラッカー

かなり大きく
カットしたチーズ

果物

水分が飛んで
美味しくない

主人だけ食べた
デザート

韓国伝統の菓子

余り美味しくなかったそうで




今日の旅に戻る 世界遺産の町 ルアンパバーン プロローグへ
TOPに戻る