9日目(1月21日)



一日氷河観光船ツアー


今日は一日氷河観光船ツアーに予約してあります

朝食後ホテルロビーで待っていると
ツアーのバスが迎えに来ました

私達が一番乗り
この後3箇所のホテルへ向かい参加者をピックアップ

皆がそろい ツアー船の船着場まで向かいます

今日乗る船

1時間余り走り
船着場に到着です



暫く待っていよいよ乗船
三艘の船が順番に出発です

乗船客は多くほぼ満杯状態です



見えてきた氷河


ジェット船でスピードが速く
船の外に出ると風が強く凍えそうに寒いです



沢山着込み手袋持参ですが其れでも寒い

体感温度は氷点下

多くの人が船内に引っ込みました

暫くするとウプサラ氷河が見えてきました





青い氷の塊



この氷河はパタゴニアで一番大きく
船の上からではその全容は全くわかりません


氷河の崩れ落ちた氷片
水の上を漂っています

青く神秘的な色で輝いて
見ていると吸い込まれそうになります





オネージ湖畔
オネージ湖に着き下船
此処で暫く自由行動

神秘的な森林を抜け
へ向かいました

の浮かんだ湖は
とても清々しい気分になります

オネージ湖畔




今日の昼食


持参したお弁当を食べる人もいます
私達は一軒だけあるレストランで食事です

味はお世辞にも美味しいとはいえないものでした




あちこちに浮かぶ氷河


時間が来て又乗船
次はスペガツィーネ氷河に向かいます


途中大きな氷河が沢山浮かんでいて
南極もこんなのだろうか、、、と
想像してしまいました




青い青い氷河


その中の一つがとても大きく
洞窟のように開いた穴は青く輝いています

皆いっせいに感嘆の声を上げました

素晴しく神秘的な青です

青く輝く洞窟


スペガツィーネ氷河

スペガツィーネ氷河に来ました


此処では暫く氷河の崩れるのを待つため
船はゆっくりに動きをゆだねます

目の前に青く輝く氷河




スペガツィーネ氷河


今日もまた息を殺して待ちます

船のエンジン音だけが聞こえてきます

スペガツィーネ氷河



目の前に氷河、、


氷河の直ぐ前まで船を寄せてくれました

あっ。。。

少し大きい崩落がありました

いっせいに皆が声を上げました

目の前まで近づいて



崩れ落ち水に浮かぶ氷河


崩落のあとの氷が水に浮かんでいます


何時までも見ていたい気分ですが
帰る時間になり船は動き出しました




下船後 最初のメンバー
送迎車に乗り込みホテルまで



ペリカン



ホテルに着きレストランの予約時間まで
アルヘンティーノ湖に生息する
ペリカンを見に出かけました


広い湖の干潟のような所に
ピンクペリカンがいました



今日のレストラン

予約時間が近づきレストランまで

入り口を入ると
目の前でを一匹丸ごと焼いているのが見えました

これが此処の名物料理です

席に案内されゆっくりメニューを見て
名物料理を注文しました

今日の夕食はギター演奏まである楽しいものでした



明日はパタゴニア最後の日

チリのプンタアレーナスまで戻ります


前日 1月20日の旅に戻る パタゴニア イグアス の旅 トップに戻る 次の日の旅へ


HP最初に戻る