2日目(7月11日)
バンコック より ストックホルム まで (画像をクリックすると大きくなります)
日付が変わりやっとボーディングタイムが来ました
ラウンジを出てゲートに向かいます バンコックの新しい空港は
座関に案内され驚き 以前のビジネスクラス席は
今ではビジネスクラス席でも
暫くして食前酒サービス開始です 席の中ほど
水平飛行になり タイ時間では夜中の2時ごろ お腹の時計をスェーデン時間に切り替えです
デザートをパスしてバタンキューで爆睡です
到着1時間半ほど前 眠い目をこすりながら
機体は定刻通り無事到着 荷物を受け取り 手続きもスムーズに終わり
観光の時間が余り無いので 車を地下の駐車場に預け 市庁舎の前を通り王宮へ向かいました
市庁舎前広場から新市街が一望できました 今日は良く晴れて大変暑く
先ずは王宮脇でチケットを購入 前回はじっくり観光しなかったので
王宮の庭に大砲が置かれていました これはどのような時に使うのでしょう
王宮の内部観光を終え 余りの暑さに少し疲れました ちょっと休憩です
王宮の衛兵もこの服装では しかし
さあ、ガラムスタンをそぞろ歩きします 観光客が大変多く
大広場は休んでいる人で一杯です 今日は結婚式が大聖堂である為 時間まで町歩きを楽しみます
そろそろお昼です 後で判ったのですが。。
時間があればレストランの方が
食後のそぞろ歩き ガラムスタンは
やっと12時半になり 内部の装飾は大変立派なものでした
さあっ、、これからどうするか 確か今から衛兵交代があるはずです 王宮へ行くと観光客で一杯 暫くすると衛兵交代が始まりました
一糸乱れぬ行進風景 暑さも忘れ見入ってしまいます
楽隊の動きも乱れません 衛兵交代の式典は一時間はあったでしょうか ついつい時を忘れ見入ってしまいました
そろそろ まだ少し早いかなぁ。。
地下駐車場まで戻ります ここは市庁舎と王宮が一度に眺められました
タリンクシリヤラインの船着き場に向かいました ところが車を入れる場所が判りません 迷って迷ってやっと見つけました 時間が早いと思ったのですが
時間が来てゲートが開きました ネットで予約した用紙を見せると 職員の誘導に従い
やっと時間が来ました 順番にタリンクシリヤラインに乗り込みます 船室のランクで乗り込む順番が違いました 輸送トラックを除き
ストックホルムの景色を眺めらがら
いよいよの北欧旅行の始まりです
そろそろ夕食の時間です 色々あるレストランの中で 2部制の後番8時を予約したのですが
たっぷり食べてたっぷり飲みました 後は眠るだけです ベランダから見える太陽は
明日の朝はもうヘルシンキです ![]() |