12日目(7月25日)
マラガ → グラナダ まで (画像をクリックすると大きくなります)
朝9時過ぎ朝食を食べて 今日はグラナダまで アンダルシアの景色の中を
途中給油ついでに休憩です 大きなドライブインです
片隅に木にぶら下げられた 左の青いシールが張られた品は 熟成期間の差のようです 値段は青が3〜5000円程
再度出発し1時半前グラナダのホテル チェックイン後部屋で一息つき チケット売り場は観光客で大混雑です
しかしHPで既に4時半の予約をしていたので ところが予約シートを見せた所
用心の為ホテルのセィフティボックスに ホテルへ引き返そうかと迷っていると
一寸ハプニングはありましたが ナスル朝宮殿の入館は4時半なので 先ずは庭園散策から
良く手入れされた庭園 判らないまま歩いています
人の波に付いて行ったら 先ず初めに此処と思っていたのです
水の宮殿と言われるだけあり 気温は40度を超えています
大変良く手入れされ
宮殿の上階の回廊に入ると 上から見る庭園も綺麗です
回廊の向こうに
二階から見た町の景色 正面にアラブ人街が見えます 暑さの為陽炎で霞んでいます
次は少し歩きアルカサバへ 此処は建物が無く物凄く暑い ローマ時代の要塞の跡に
ベラの塔からは
余り暑いのでかなり疲れました 木陰で一休みしたいのですが 日の当るベンチには誰もいません
4時半にはまだ少し時間が有るので 此処は現在博物館になっています
博物館も見終わり しかし暑すぎて何をする元気もありません 隣にサンタマリア教会が有りますが
そうこうしている内にやっと4時半 宮殿の窓からアルバイシンを一望
先ずはメスアール宮
次はコマレス宮
深緑色の池 水が濁っているようで
コマレス宮の中 高い天井
お馴染みライオン宮 素晴らしい建築美
中庭の中央にある よく見るとユニークな顔です
美しく素晴らしい諸王の間
ナスル朝宮殿をゆっくり見て これで一応じっくり まだ夜まで少し時間が有るので
行き当たりばったりに市内を散策
王室礼拝堂を見た後 町行く人を眺めながら喉を潤し
今日はホテルのレストランで このレストランで食べた
明日は早朝アルカサバの丘へ行き バルセロナまで行く途中 ![]() |