1日目(7月09日 土)
関空 → ソフィア 下線の引かれた文字をクリックすると別ページに移行します
本文の写真をクリックすると大きな写真に変り
旅行に出かける迄に
早朝6時過ぎに関空へ向け出発
8時前に関空の駐車場へ到着
去年車を預けた民間業者は
駐車料金は高くなりますがこの方が安全です
関空のKIXカードを持っていると
駐車場は事前予約が出来
しかし今日は最上階屋上しか
その上運の悪いことに
ずぶぬれになりながら荷物を下ろし
チェックインを済ませ
今回は飛鳥ラウンジです
ラウンジは結構広く
関空の中で
関空のラウンジは食べ物の品揃えが
写真正面のほんの一角にだけ
朝食は食べずに来たので
主人はハム 卵焼き 稲荷ずし
私は チーズやヨーグルトを頂きました
生ビールもありますが 離陸前に運ばれてきた
私はシャンパン主人はジュース
離陸後暫くしてアテンダントが
アテンダントはイタリアの男性
座席はフルフラット
食後配られたチョコレートを
アテンダントが私達の目の前と
甘いものに目のない主人は
着陸2時間前になりアテンダントが
軽夕食の時間です
これを食べ終わり暫くすると
この空港はとにかく広く
一昨年の旅行ではタイ航空から
今回はルフトハンザ同士の乗り継ぎ
その上入国審査はソフィアなので
ターミナルのトランジット案内に従い
さすがトランジットで評判が悪い
飛行機を降りてから30分弱
ボーディング迄少し時間があります
ゲート近くのビジネスラウンジで
このラウンジは近距離用の為
料理の品揃えはかなり少ない
少し前に機内食を食べたので
ラウンジ出入り口付近の様子
ラウンジから見た外の景色
搭乗時間になり下のゲートまで
ところが時間が来ているのに
少し遅れてやっと搭乗
ビジネスクラスは3席有る座席の
座席の広さはエコノミーと同じですが
飛び立つまでの間
離陸して水平飛行になり
肉と野菜のサラダ デザートのムースとチョコレート
それ程空腹を感じないので
珍しくお酒も頼まず水だけです
荷物を受け取り外に出ると
今日宿泊するホテルは
彼に少し待ってもらい
チェックインを済ませ
機内で夕食を2度も食べたので
お風呂で旅の疲れを癒し
入浴後テラスに出て
日本時間では既に午前4時
明日は一日中 ![]() |