6日目(7月14日 木)
デーヴァ → シギショアラ 下線の引かれた文字をクリックすると別ページに移行します
本文の写真をクリックすると大きな写真に変り
朝少し早く目が覚め
ホテルの駐車スペースには
不思議に思いながら
こじんまりとしていますが
朝の冷たい空気を吸い
レストランの中を見渡し
朝ごはんを食べている人々は
宿の人とも馴染みのようで
美味しい朝食に満足し
今日は城塞教会を3か所訪れてから
道路わきの電柱の上で
過去色んな国で見ていたので
それでも巣を見つけると
馬車は荷物だけではなく
ルーマニアに滞在している間
そろそろ最初の目的地に
今日最初の要塞教会
門を入ると庭の真ん中に
教会の入り口付近から見た
部屋の幾つかは
それでは教会の中に入ってみます
入り口にいた女性から
ドアーを開け中に
華美ではありませんが
2階に上がれたので
どうやら塔の上まで
石の螺旋階段を上り
頑丈な木の柱がびっしりあり
ここは塔の上部ではなく
どうやら塔はこの階段を上った
中央に吊り下げられた
塔から眺める景色は最高
赤い屋根と緑の木々の
別方向から見た村の景色
アクセンテ・セベルを後にし
走る事2分あっという間に
中に入ろうとしたのですが
門の扉に張り紙があり
2時から見学できるようです
現在12時過ぎ
それまで待っていては
その上休む所もなく
悩んだ挙句ここでの見学は
買ったパンは3種類
大きい写真に写っている
行列の出来ていたパン屋だけに
次の教会ビエルダンへは
暫く田舎の風景が続きました
ビエルダンに到着
駐車場の向こうにあるのが教会
ルーマニアは蜂蜜も大変有名
ここは日本人観光客も
ちなみに
入り口でチケットを買い
教会は小高い丘の上にあり
上の方から下を見てみました
やっと丘の上に着きました
ところが此処も昼休み中
時間まで敷地内を散策し
この建物もやはり鍵がかかり
待っている間に見た
彼女は英語とドイツ語
ここはかなり大きな教会
この要塞は三重の壁で出来ており
手前の青い建物はレストラン
時間は2時前
旧市街はこの頑丈な壁の中
観光客は門の手前の大駐車場に
私達は中で宿泊する為
旧市街に入って直ぐ
ところが宿の駐車場が
車も無事駐車出来チェックイン
荷物を置いて市内観光
ホテルの前の道がメイン道路
写真中央が山上教会へ行く
先ずはそこから始めます
これが山上教会への
またまた長い階段を上ります
中ほどで上を見ると
何段ほどあるのだろうか
階段を上り切った目の前に
其処を通り越しさらに
14世紀に建てられた教会
チケットを買って中に入ります
内部にはルーテル派の絵画が
背後には小さなパイプオルガン
帰りは階段を利用せず
道の途中で見えた旧市街
ホテルの前を通り過ぎ
ルーマニアでも人気の町だけあり
広場を横切り時計塔へ
14世紀に建てられましたが
時計塔前の広場
内部は博物館になっています
塔の下に出入り口があるので
残念ながら動いている所を
博物館には興味がないので
またまた階段を上り最上部へ
ぐるりと一周してみます
別方向
正面黄色の建物のアーチが
時計塔からの景色を楽しみ
少し町の中をぶらつき町の
細い道があちこちにあり
町は小さいのであっという間に
旧市街へのアーチから見た
アーチの外の景色
中央が仕立屋の塔と
仕立屋の塔からこちらが旧市街
これが仕立屋の塔
右のアーチから出て行き
そろそろ夕食時
ホテルのオーナーに
ところが満席
この時期は暑い為
仕方なくまたホテルに戻り
夏は観光客が多いため
もう一度ホテルに戻り尋ねると
自分はまだ食べた事がないけれど
此処はそれ程評判になっていないのか
このレストランはクーラーがあり
煙草の煙が嫌いなので
料理は美味しく満足できました
私達が食べている間に
もう少ししたら此処も
明日はルーマニア北部の ![]() |