16日目(7月24日 日)
バンスコ → ソフィア空港
下線の引かれた文字をクリックすると別ページに移行します
本文の写真をクリックすると大きな写真に変り
写真をもう一度クリックすると元に戻ります

本日の行程地図
今日はヴィフレン山の上の方へ行き
その後リラの僧院を見学
もし時間があれば
ソフィアの近郊のボヤナ教会へ行き
夕方空港ホテルへ行く予定です
朝食後部屋に戻り
荷物を片付けドアーの内側に置き
ヴィフレン山から帰ってきたら
すぐチェックアウトが出来るように
準備しておきました
ヴィフレン山まで車かロープウェイ
どちらでいくか迷いました
山道の状況が判らないので
運転手である主人の意見に従い
ロープウェイで行く事にしました
ロープウェイだとお金が必要
これからまだ僧院の拝観料と
ホテルまでの送迎代が必要
残金を調べたところ
ロープウェイ代が若干足りません
ホテルの外のATMで
現金を少しだけ引き出してきました

ホテル横の乗り場から
ロープウェイに乗り込みました
ロープウェイから見る
バンスコの可愛い町

ロープウェイはゆっくりと
林の中を進んでいきます

下を見ると山頂へ続く道路
しっかり舗装されているので
これだと快適なドライブが出来そう
車で山頂まで行くべきだったと
ちょっぴり後悔

景色は穏やかな山林風景

ロープウェイが
途中駅にやってきました
スキーではここから
滑り下りる人もいるのでしょう

前方を見ると
美しいピリン山系の山々

美しい山の景色を
のんびりと堪能します

ロープウェイの前方に
駅らしきものが見えます
どうやらここで
ロープウェイは終わりのようです
ロープウェイを降り外に出ました
そこは平地になっていて
子供用の遊具が置かれています
ぐるっと周りを見渡しましたが
小高い山に囲まれていて
景色は全く見えません
ここからかなり歩いて上に行かないと
山からの景色は見えないようです
やはり車で行くのが
正解だったようです

上まで歩くのは諦め
再びロープウェイに乗り込み
下山することにします

ロープウェイを降りる直前
ホテルがごく近くに見えました

部屋から荷物を運びだし
チェックアウトを済ませ出発

2往復した
バンスコまでの山道とは
これでお別れ

ほんの少しだけ
新しく出来た高速を利用し
リラの僧院を目指します
この時大変な事に気づきました
残金を確認していて
カードが無い事に気づいたのです
バックの中全て探しましたが
全く見当たりません
その時ふと思いだしました
ホテルのATMを利用した時
カードを抜き取るのを忘れたようです
もし悪用されたらと思うと
かなり心配になってきました
カード会社に連絡を取るにも
電話番号が判りません
空港ホテルに着いてから
パソコンで番号を調べて
連絡するほかありません
でも幸いデビットカードは
ヨーロッパではマイナーな
JCBカードを持ってきました
恐らく直ぐには
悪用されないだろうと
自分に言い聞かせ
リラの僧院だけは行く事にしました

モヤモヤしている内に
リラの僧院へ向かう
一本道に入りました
正面の山の中腹に
リラの僧院があるはず

小さい村を抜けると
50キロの道のりをひたすら
リラの僧院を目指すだけ

道はどんどん険しい
山の景色に変わってきます

オフロードなので車とすれ違うと
結構砂煙が舞い上がります

雨の為でしょうか
あちこちで路肩が崩れ落ち
道路幅が狭くなっています

オフロードを走り1時間余り
やっとリラの僧院へ
手前の広場の駐車場は
大型車だけのようです
僧院の建物横の狭い道を抜け
正面入り口に回ります

正面入り口の駐車場は車で溢れ
駐車場所を探すのに四苦八苦

なんとか隙間を見つけ駐車し
リラの僧院内部を見学
物凄い数の観光客

門をくぐり中へ

さすが人気があり有名な僧院
今まで見たのとは規模が違う

素晴らしく美しい僧院です

民族復興様式と呼ばれる建て方
火事の為1833年に再建

教会内部は黄金に輝き素晴らしい
しかし残念ながら撮影禁止です

このフレリョの塔だけは
火災を免れたそうです
下は売店になっていて
大勢の人が土産を買っていました

僧院見学を終え空港へ
カードをなくしたので
ボヤナ教会は諦めました
一刻も早くホテルに着き
カード会社に連絡をする為です
レンタカーを返却するので
最後の給油をしました

空港に到着し
無事レンタカーを返却
ホテルに連絡し
迎えに来てもらいます
暫く空港の外で待っていると
ホテルのリムジンがやってきました
荷物を積み込みホテルへ
5分余りで
Best Western Premier Sofia Airport Hotel
到着
チェックインを済ませ
部屋へと急ぎます
部屋に入りパソコンを立ち上げ
カード会社の電話番号を調べ
大急ぎで連絡
事情を伝え調べてもらった結果
現時点では悪用されていないとの事
カード破棄を依頼し
やっと一息つきました
バタバタしたせいで
ソフィア市内まで
夕食を食べに行く気力がありません
旅の最後の食事は
ホテルのレストランで食べる事にしました
最近オープンしたばかりのホテルの為
宿泊客も少ないようです
レストランはガラガラ貸切状態
手厚いサービスのもとゆっくりと
最後の夕食を終えました
明日早朝ホテルを出て
6時40分の飛行機で
ブルガリアを離れ日本へと帰ります