10日目(7月21日 土)


モレミ動物保護区のロッジ滞在
下線の引かれた文字をクリックすると別ページに移行します
本文の写真をクリックすると大きな写真に変り
写真をもう一度クリックすると元に戻ります


今日は午前午後の二回
サファリゲームを楽しみます

朝食後直ぐ出発できるよう
持っていく物を準備しました



クリックで拡大します 午前6時半朝食の時間に
メインテントへ出向きました

まだ暗い中スタッフは
朝食の準備をしていました

震える位寒いけれど
宿泊者全員で焚火を囲み
和やかな朝食です



クリックで拡大します
朝食を食べていると
スタッフが左方向を指さし
がいると教えてくれました

確かに像が2頭
ロッジの前にいます



クリックで拡大します

親子の像でしょうか
暫くその姿を眺めていました

暫くすると湿原の向こう
藪の中に消えていきました



朝食を終え
昨日のサファリで同乗した
男性2人組と4人で
ガイド兼運転手の車に乗り込み
朝のサファリに出かけます



クリックで拡大します


小さな集落を抜け
動物がいる場所へ



クリックで拡大します
いました いました

たくさんのインパラ
無心で草を食んでいます



クリックで拡大します


クルーガー国立公園内でも
数多くいた動物ですが
ここにも多くいます



クリックで拡大します

こちらはインパラでは
なさそうです

しかしどれを見ても
同じに見えてしまいます



この時急に車が
猛烈なスピードで走りだしました

揺れる 揺れる

暫く猛スピードで走った後
車は急にゆっくりになりました

ガイドが1本の木の前
車を停め
木の上の方を指さしました

ガイドが示す方向
じっと見ましたが
朝日の輝きが邪魔をし
眩しくてよく見えません



クリックで拡大します
逆光に目が慣れだしました

可愛いヒョウ
木の上で休んでいます

木とヒョウの色が似ていて
最初は全く判りませんでした



クリックで拡大します
ガイドが無線で知らせると
たちまち多くの車
ヒョウの周りにやってきました

ガイド同士で情報交換
珍しい動物がいると
無線で知らせるようです



クリックで拡大します


私達はヒョウに一番近いけれど
残念なことに朝日が邪魔をして
若干ヒョウの姿が見づらい



クリックで拡大します


このヒョウは生後まだ
10か月ほどだそうです



クリックで拡大します


動きも表情も変化するので
見ていて飽きません



クリックで拡大します


ヒョウは殆どの時間
木の上で過ごすそうです



1時間以上もヒョウを堪能し
別の場所へと移動です

同乗の男性達によると
昨日はヒョウを見られなかったとの事

ヒョウが見られるのは
1週間の内3日位だそうです

彼らは今日帰国予定だったので
最後にヒョウに会えて
よかったと言っていました



クリックで拡大します


草の多く茂る広場に出ると
数頭のキリン
木の葉を食べていました



クリックで拡大します


高い木のある場所では
かなりの確率
キリンを見つけることが出来ます



クリックで拡大します


向こうの方にも1頭
ぽつんとキリンがいました



クリックで拡大します
草原の広い空間に車を停め
朝のおやつタイム

現在の気温は10度を下回り
暖かい飲み物が有り難い

彼らはオランダからやってきて
昼前の飛行機で帰るそうです



クリックで拡大します


休憩を終えサファリ開始
走り出して直ぐリカオン発見

リカオンは家畜を襲う
村人らに大量に殺され
今や絶滅危惧種だそうです



クリックで拡大します


私たちの車に気づいたのか
目を覚ましこちらを見ています



クリックで拡大します


その内の1頭
何処へやら行ってしまいました



クリックで拡大します

その後公園内の小さな飛行場

だだっ広い場所に1本
滑走路があるだけです

ここで彼らとお別れです



クリックで拡大します


暫くすると
セスナがやってきました

マウンからの搭乗者が下り
彼らが乗り込みました



クリックで拡大します

飛行機が飛び立ちサファリ開始
ここからは私達二人だけ

辺りはオカバンゴ湿地帯



クリックで拡大します


湿原の美しい景色の中
多くのインパラがいました



クリックで拡大します

手前の川の中には
よく見るとワニがいました

ワニは去年オーストラリア
さんざん見た感動が薄い



クリックで拡大します


世界遺産
この景色最高です



クリックで拡大します


場所を変え湿地帯の中を
もう少しサファリします

途中シマウマの一群が



クリックで拡大します


よく見るとシマウマ
群れの向こうに大きな
ウォーターバックがいました



クリックで拡大します


この辺りは広い湿地帯

草の陰からカバ
見え隠れしています



クリックで拡大します


その近くにワニが2匹います



クリックで拡大します


広い流れの場所では
多くのカバが見られました



クリックで拡大します

カバは怒らせる
大変狂暴になるそうです



クリックで拡大します


近くで見るとやはり大きい



クリックで拡大します


カバの水浴び



クリックで拡大します


美しい水辺にカバの一群
大変静かのどかな風景です



クリックで拡大します


対岸の向こうから
2台の車がやってきました



クリックで拡大します


車はどんどん近づいてきますが
カバは悠然として動じません



クリックで拡大します

2台の車はカバの目の前
停車しました

車と比較するとカバの大きさ
よく解かります



クリックで拡大します


そろそろお昼
午前のサファリはこれで終了

一旦ロッジに帰ります



クリックで拡大します

ロッジに帰ると既に
昼食の用意が出来ていました

昨日のメンバーの半数以上が帰り
残ったのは私達と
もう一組の夫婦のみ



クリックで拡大します


2人のスタッフを交え
6人での食事



クリックで拡大します
昼食後夕方のサファリ
休憩時間です

少し昼寝をした後
ロッジの展望デッキ

ロッジの前の湿原
数頭のがいました



クリックで拡大します


この近くのには
像の巣があるそうです



クリックで拡大します



インパラも結構います



クリックで拡大します


長時間見ていても
不思議と飽きません



クリックで拡大します


像の親子
小象は仕草が可愛いです



クリックで拡大します


数えてみたところ
7頭確認できました



クリックで拡大します


そろそろおやつの時間
メインロッジへと向かいます



クリックで拡大します

メインロッジへ行くと
外から賑やかな声が
聞こえてきました

何事かとに出ると
今日の宿泊客が到着した所



クリックで拡大します

スタッフ全員
踊りを交えてお出迎えです

私達は昨日ハプニングの為
残念な事に到着が遅れ
お出迎えはありませんでした



クリックで拡大します

新しい宿泊客を交え
楽しくおやつタイム

数種類の食べ物と
好きな飲み物を頂きます



クリックで拡大します おやつタイムを終えて
夕方からのサファリ開始

此処のサファリ
の2種類あります

船ばかりだと退屈だとの事で
最初はボートでその後
サファリを楽しむ事にします



クリックで拡大します

先ずはボート

岸辺に着くと既に宿の
ボートが用意されていました



クリックで拡大します


ボートに乗り込み
救命具を付け出発



クリックで拡大します
ボートは音をたてず
ゆっくりと進みだしました

丁度今が睡蓮の季節
美しい花を咲かせています



クリックで拡大します


辺りは時が止まったように静か
ボートを漕ぐ
櫓の音だけが聞こえます



クリックで拡大します ただただこの美しい景色
静寂を楽しみます

突然スタッフが蓮の花で
器用にネックレスを作り
にくれました

主人には蓮の葉っぱの帽子を
プレゼントしてくれました



クリックで拡大します


もほとんどなく
美しい景色が川面に映ります



クリックで拡大します


木の上からフィッシュイーグル
を狙っています



クリックで拡大します


スタッフが前方を指さしました

茂みの向こうに何やら
動物の影が見えます



クリックで拡大します


の一群でした
川を渡ろうとしています



クリックで拡大します


船を停めて見ていると
次から次へと像がやってきます



クリックで拡大します


数えてみると11頭

長い行列でザブザブ音を立て
川を渡っていきます



クリックで拡大します


夕方近くになったので
自分達の巣に戻っていく所でした



クリックで拡大します


やっと川を渡り終えました



クリックで拡大します

像の行列を見終え引き返す時
直ぐ近くで突然カバが顔を出しました

その距離2メートルもありません
襲ってくるかと内心ひやひやです



クリックで拡大します のんびりしたボートツアー終了

これらがスタッフが蓮で作った
ネックレス帽子です

残念ながら
日本に持ち帰る事は出来ません

写真に写し残しておきます



クリックで拡大します


此処から残りの時間
車でのゲームサファリ



クリックで拡大します


まず最初に見つけたのは
ハイエナでした



クリックで拡大します

おやおや地面のから
子供が2匹出てきました

ハイエナは地面に穴を掘って
巣を作るようです



クリックで拡大します

ハイエナリカオン
よく似ていますが
種族が違うそうです

ハイエナはハイエナ科
リカオンはイヌ科だそうです



クリックで拡大します


穴から出てきた子供
無心で母親の乳を飲んでいました



クリックで拡大します

また別の場所に移動です

おや先程川渡りしていた
像の一群でしょうか



クリックで拡大します


少し近づいてみてみました



クリックで拡大します


暫く見ていたら像たちは
茂みの奥に行ってしまいました



クリックで拡大します


太陽が傾きだしました



クリックで拡大します


リカオンの群れを見つけました

草の向こうで何やら食べていますが
よく見えません



クリックで拡大します たくさんの子供
何処からか出てきました

情報を聞きつけ
他のサファリカーも来ました

リカオンは絶滅危惧種
なかなか見つけられないようです



クリックで拡大します


親子
じゃれ合っているのでしょうか



クリックで拡大します


突然親が子供を置いて
他の方向へ走り出しました



クリックで拡大します


子供達は必死
親の跡を追いかけます



クリックで拡大します

と思ったらまた
子供たちが戻ってきました

先程親達が食べていた獲物を
食べに戻ったようです



クリックで拡大します


子供達の食べている様子
がゆっくり見ています



クリックで拡大します


夕日が輝き
辺りを赤く染めだしました



辺りが薄暗くなりだした頃
ガイドが車を方向転換しました

彼の直感が働き
もしかしたらと思ったようです



クリックで拡大します

彼の直感は大当たり

今日2回目
ヒョウとの対面です



クリックで拡大します


じっくり見ると
大変可愛い顔をしています



クリックで拡大します


今回は太陽の光に邪魔されず
はっきりとヒョウが見られます



クリックで拡大します


木の上で殆ど動かず
じっとしています



クリックで拡大します

無線情報を聞いて
数台の車がやってきました

その中の1台が近づいた途端
やおら立ち上がりました



クリックで拡大します


騒々しいと思ったのか
どこかに行ってしまいました



クリックで拡大します

そろそろ暗くなりだしました

ヒョウ>2度も見て
満足な気分でロッジに帰ります



クリックで拡大します

部屋に戻りシャワーを浴び
一息つき夕食に行きました

新しいメンバーとの
楽しい食事が始まりました



食事が終わりスタッフの主任から
明日のロッジまで行く手段
情報を聞かされました

明日空港でレンタカーを借り変え
次のロッジに向かうという案は
4WD車が全て出払い
車で行くことは無理と言う事です

残る手段は空港迄行き
セスナを利用する以外ないとの事

そしてチャーター便になる為運賃
往復30万程かかると言われました

驚きの値段ですがそれ以外に
次の宿に向かう手段は無いようです

はっきりした搭乗時刻
明日わかると言う事で
この話は一応終え
自分達のテントに戻る事にします


予想外の出費に
かなりの動揺を抱えたまま
ベッドに潜り込みました



前の日の旅へ プロローグに戻る 次の日の旅へ


HPトップに戻る