5日目(2月23日 金)
ブリョクヤーデン 滞在
下線の文字をクリックすると詳細ページに移行します
本文の写真をクリックすると大きな写真に変り
写真をもう一度クリックすると元に戻ります

本日の行程地図
今朝もまた早く目覚めました
昨夜その後にもっと凄いオーロラが
出ていたかも知れないと気になり
オーロラフォーカスの
アビスコ定点カメラ映像を見てみました
私達が夕食を食べていた時間には
既に弱いオーロラが少し出ていました
しかし私達が見てから以降の時間には
オーロラは出ていませんでした
今日は天気予報では昼は曇り時々晴れ
夕方から次の日の夕刻まで強風予報
しかもオーロラ予報は
今日も明日も弱いまま
旅の最後のオーロラは見られるでしょうか

未だ夜は明けていません
ぼんやり窓の外の景色をを見て
朝食までの時間を潰しました

時間になりレストランへ
今日はあまり人がいなくて
ひっそりしていました

今日もまた同じものを皿に
ビュッフェはどこのホテルでも
あまり変わらない品揃え

朝食を終え部屋に戻り
窓の外を見ると
東の空が輝いています
窓の下あたりでカメラを構えた
男性二人が朝日を写しています

刻々と変わる景色
朝日が昇るにつれ
どんどん空が輝いてきます

邪魔をしている雲の間から
やっと朝日が見えました
今日は良い天気の予感

トーネ湖の景色を見る為
外に出ました
青空が広がり美しい
やはり晴れている方がいい

トーネ湖は
しっかり凍っています

一日中ホテルにいても退屈
今日は国境を越えて
ノルウェイ迄ドライブします

西に向けナルビク迄走ります
往復150キロほどのドライブ

太陽の高さが低い為
山の影が湖の対岸まで
伸びています

晴れてはいるものの
山の陰で太陽が当たりません
結構薄暗い景色です

道は良く整備されていて
走りやすい
ゆっくり走るので後続車が
どんどん追い越していきます

ノルウェイに入るまでに
小さな湖がいくつかあります
地理的にフィヨルドも
関係あるのでしょうか

この道はずっと線路を
左に見ながら走ります

国境にある湖ではスノーモビルの
ツアーをしているのでしょうか

国境までの道すがら
小さな村が2~3ありました
それぞれに
スキー場があります

国境が見えてきました
グリーン矢印は申請無しの車
赤は荷物申請が必要な車
私達は止まらずに直進します

ノルウェイに入りました

ここからノルウェイ
制限速度は80キロ

スエーデンよりノルウェイの方が
若干道幅が狭い

風が強くなり道の横の
雪が舞っています

この辺りは特に風が強いのか
風に吹かれた粉雪が
道路で舞っています

急にが強くなり
雪が舞いあがったので
目の前が見えなくなりました
ホワイトアウト状態

西に向かうに従い気温が上昇し
雪が少し溶けた状態になりました

左に海が見えてきたと思ったら
目の前に大きな橋が見えました
ハロガランド橋です

気温は4度
雪が解けるはずです

長い吊り橋を渡り対岸へ

橋を渡ってすぐのところに
レンタカー事務所の広場
そこで停車しこの近くにある
スーパーを探します
向こうに見えるのはナルビク市内

この駐車場からもナルビクの
町の様子が分かりました

本来はナルビクにある
ロープーウェイに乗り
山の上から市内を一望する予定でした
しかし主人が拒否
運転は主人なので諦めました

レンタカー会社の裏手にある
スーパーまで移動
レストランの食事が不味かったのと
オーロラチャンスを逃したくないから
今日は部屋食の予定
ここで今晩食べるものを買います

色々な食材は充実していますが
部屋にキッチンがない為
料理を作る事は出来ません

お湯で出来上がる物と
サンドイッチ材料と果物だけ購入
結構物価は高いです

せっかくナルビクまで来たけれど
ここでホテル迄引き返します

ハロガランド橋をもう一度
反対側から渡ります

橋の手前のトンネルを越えて

橋の上へ

明石海峡大橋よりは
規模が小さいかな

走っていながら
良い景色が見られます

行きがけに通った
風車のある風の強い所

少し風は弱まっていましたが
まだ雪が道路に舞っています

道路わきの雪が強風に吹かれ
車の行く手を遮ります

時間は2時ですが
太陽は低い所にあります
まるで夕方のようです

また風が強くなり粉雪が
道路へと舞いあがってきました
風花が強くなると
車の前が見えません

国境線にやってきました

手前の駐車場に車を停め
景色を見てみました
雪以外何もありません

再び車に乗り国境を渡ります

ここからスエーデンです

スエーデンに入りました
ここからキルナ州です

行きにも見た
小さな村が見えてきました

走っている車は
物流トラックが多いようです

またまた貨物列車と遭遇
貨物車を20~30連結しています

目の前にトーネ湖が見えだしました
そろそろホテルです

E10道路にはところどころに
駐車場が設けてありました

部屋に入り
買ってきたイチゴを食べました
酸っぱくて硬いと思ったのですが
意外と甘く柔らかかった
日本のイチゴ程ではないですがが

夕食に買ってきた不思議なイラストの
カップラーメンを食べました
味は奇妙で麵も少し違うが
食べられない事はありませんでした
天気予報では夕方から強風
明日の夕方まで続くらしい
やはりどんどん雲が厚くなり
凄い風が吹いてきました
風速18メートル
しかし夜間スキーのリフトは動き
何人か滑っています

何度も何度も外に出て
強風の中スマホをかざしましたが
何も映りません
せっかくオイーロラに備え
部屋食したのに無意味でした
バーでビールを買ってきて
悔しさを紛らわしました
今日の夜は悪天候
オーロラ出現は絶望
オーロラ予報を見るとこの3日間の内
明後日からオーロラが強くなるようです
しかも明後日から天気は晴れです
しかし明後日にはもう
日本に向け此処を出発しています
なんという悪いタイミング
明日も期待が出来ないかなと
虚しさを抱えながら眠ります
明日は此処を離れ
キルナ空港の近くの宿泊施設に
1泊します