11日目(7月16日 火)


カトケイノ →アビスコ
下線の文字をクリックすると詳細ページに移行します

本文の写真をクリックすると大きな写真に変り
写真をもう一度クリックすると元に戻ります



本日の行程地図




今日は国境2回越え
スエーデンまで行きます

移動距離は今までよりほんの少し短く
気楽に移動できます



クリックで拡大します

夜中の1時半ころ目が覚め
外に出ると太陽は既に
北東の空にありました

やはりまだこの辺りは白夜です



クリックで拡大します


部屋の中も
太陽の光をあびて明るい



クリックで拡大します

今朝は荷物を減らすため
日本から持ってきた
カレーツナフレークで朝食

一昨日スーパーで買った
ヨーグルトブルーべりー



クリックで拡大します

朝食後となりのスーパー
シャンプーを買いに行きました

宿にあると思っていましたが
ない宿もあったので
持ってきた物が無くなりました



今朝は私の運転で出発
主人は痛みに耐えながら横で寝ています



クリックで拡大します

2時間ほど走り国境付近
運転を交代

ノルウェイ
フィンランドの国境です



クリックで拡大します


暫く走り今度はフィンランド
スエーデンの国境



クリックで拡大します

フィンランドスエーデン
ノルウェイも余り景色は
変わりません

しかし交通規則は若干変わります



クリックで拡大します


広めの駐車場を見つけ昼食
朝に作ったサンドイッチ



クリックで拡大します



景色はさほど変わりません



クリックで拡大します


出発から4時間程
なんだか見た事のある
湖の景色が現れました

2月に来た時は一面の雪景色
今は緑の景色



クリックで拡大します


もうそろそろアビスコ
ホテルに着きます




クリックで拡大します


ホテルに入る場所
工事中でかなり迷いましたが
無事到着



クリックで拡大します



を受け取る為
一人でレセプション



クリックで拡大します


今日は本館近く
離れに建てられた4部屋のうちの
一つが自分たちの部屋



クリックで拡大します



自分たちの部屋
一番奥の19号



クリックで拡大します



隣の部屋と入り口が
すぐにあります



クリックで拡大します



部屋の入り口付近



クリックで拡大します



今日の部屋

結構部屋が狭く
荷物を置く場所に苦労しました



クリックで拡大します



主人は部屋に入るなり
腰が痛くベッドへ突入



クリックで拡大します



反対側から見た室内



クリックで拡大します


この部屋は隣の部屋
ドアーで繋がっています

コネクティングルームです



クリックで拡大します



バスルーム
そこそこの広さはあります



クリックで拡大します


やはりシャワーのみ

足の悪い主人の為
座ってシャワーが浴びられるよう
折り畳み式の椅子を持参



クリックで拡大します



反対側から見たバスルーム



クリックで拡大します


部屋の外には専用テラス

部屋の位置が悪く
ここは日当たりが悪い



クリックで拡大します


部屋のテラスの前は

主人は動物が現れないかと
部屋の窓から何度も見ていました



クリックで拡大します



ホテルの駐車場からは
アビスコの国道駅が見えました



クリックで拡大します


ホテルの本館の庭にある
パブリックスペース

宿泊客が日光浴をしながら
雑談していました



クリックで拡大します


ホテル予約の時同時
レストランの予約をしていて
時間になったので出かけました



クリックで拡大します



註文が終わってすぐ
パンが出されました



クリックで拡大します


ワイン

で、、、
夕食前にトイレに行った主人
痛みでこれ以上座る事
出来なくなりました



店員に事情を話し
部屋で食べられないか聞いた
快く承諾してくれその上
料理を部屋まで運ぶと言ってくれました



クリックで拡大します
部屋で暫く待っていると
笑顔で運んできてくれました

椅子の上に布団を重ね食事です

こちらは主人のトナカイのソテー
味付けが最高
大変美味しかったそうです



クリックで拡大します


私はビーフステーキ
ジャガイモフライの付け合わせ

火の通り具合が最高で
美味しかった



当初の予定では
明日は此処に滞在
トレッキングするつもりでした

しかし今は主人が長距離歩行が無理
どうするか明日考えてみようと思います



前の日の旅へ プロローグに戻る 次の日の旅へ


HPトップに戻る