15日目(7月20日 土)


ストラウメン →アンヴィク
下線の文字をクリックすると詳細ページに移行します

本文の写真をクリックすると大きな写真に変り
写真をもう一度クリックすると元に戻ります



本日の行程地図




今日もフィヨルドの景色を
見ながら南下します



クリックで拡大します

朝の8時に一階のリビング

朝食のテーブルセッティングがされて
昨日とは全く違う雰囲気のリビング

爽やかな朝の為の
素敵な朝食用テーブルセティング



クリックで拡大します

お皿の上のカードを開けると
一人ずつ違ったメッセージ

テーブルセッティングカードを見ると
暖かいおもてなしの心が伝わってきます



クリックで拡大します


ゆで卵はお湯の入ったポットの中
暖かく食べられるようにとの心遣い



クリックで拡大します

二人分の食べ物が
大きな板の上に置かれています

どれから食べようか
迷ってしまうほど色とりどり



クリックで拡大します


数種のパン
近隣農家で作られたジュース

ポットウォーマーの中は
コーヒーです



クリックで拡大します


美味しい朝食を終え
準備を整え次に向け出発します



クリックで拡大します


ナビは高速を指示していましたが
敢えて違うコースを走ります

暫く昨日のドライブコースと
同じ道を走ります



クリックで拡大します


天気も良いし
牧歌的な景色の中を
快適なドライブ



クリックで拡大します


車も殆どやってきません
辺りは大変静かです



クリックで拡大します



時々現れるフィヨルドの海



クリックで拡大します


素晴らしい景色の連続
ずっと見ていても飽きません




クリックで拡大します


美しい色のフィヨルドの海



クリックで拡大します


少し早いけれどここで
ランチタイム

主人が腰が痛いと言うので
ここで運転を交代します



クリックで拡大します


2時間ほどしてまた運転を交代

おかげで景色を眺めながら
また写真を撮る事が出来ます



クリックで拡大します



またが現れました



クリックで拡大します



天気が良いと水の色も美しい



クリックで拡大します


複雑に入り組んだ
フィヨルドの景色



クリックで拡大します


水辺の近くに駐車場を見つけ
少しトイレ休憩



クリックで拡大します



入り江の美しい風景です



クリックで拡大します



の色もの色も真っ青



クリックで拡大します



景色を楽しみながら走ります



クリックで拡大します


フェリーに乗り場に着きました

船は少し前に出航したばかり
並んで暫く待ちます



クリックで拡大します


港に可愛い小屋がありました
屋根に植物が植えられています



クリックで拡大します


10分ほど待つとが来ました

待っている間に
船の料金をカード支払いします



クリックで拡大します



指示に従い順次乗り込みます



クリックで拡大します


車から降りデッキに上がり
周りの景色を見る事にします



クリックで拡大します


これは先ほど乗船した
乗り場近くの村



クリックで拡大します


この船にはトイレはあるけれど
売店は無かったような気がします



クリックで拡大します



穏やかなフィヨルドの景色



クリックで拡大します


対岸が近づいてきました

降りる準備をするため
そろそろ車に乗り込みます



クリックで拡大します


船を降りホテル目指して走ります



クリックで拡大します


ここからはしばらく
フィヨルドの海を見ながら



クリックで拡大します



島から島へ渡る橋



クリックで拡大します



また目の前にが見えてきました



クリックで拡大します



この形をした橋は美しい



クリックで拡大します


暫く牧草地帯が続きます



クリックで拡大します


突然ナビが近道を指示し
細い山道を走る羽目になりました

一台分しかない細い道
ひやひやしながら走ります



クリックで拡大します


夕刻6時前やっと
今日のホテルに到着

白い建物の中にある
レセプションでチェックイン



クリックで拡大します


今日の部屋はこの赤い建物

渡されたカードキーが無いと
建物のドアーが開きません



クリックで拡大します


今日の部屋は一階
入り口から歩いてすぐの所

主人にとって
移動距離が短く幸い



クリックで拡大します


部屋の内部
写真奥が入り口



クリックで拡大します



入り口付近から見た部屋の様子



クリックで拡大します



ベッドはダブル




クリックで拡大します



バスルーム
やっぱりシャワーのみ



クリックで拡大します



洗面はシングルシンク



クリックで拡大します



部屋の窓から見た景色



クリックで拡大します


窓を開けてみた所
前はフィヨルドの海



クリックで拡大します
部屋のテーブル
何か置かれています

お酒菓子そして赤いバラ

予約の際に今年結婚50年の記念旅行と
書き添えていたからでしょうか



クリックで拡大します


ラップを開けると
カットフルーツマカロン



クリックで拡大します
そしてロゼの発泡酒
この心遣いが大変うれしい

海外のホテル予約の際
記念旅行だと書き添えておくと
いつも何かお祝いが置かれています



クリックで拡大します


時間があるので
本館と別館の間を抜け
に行ってみます



クリックで拡大します

この白い建物の一階
どれかが自分たちの部屋

前は海を眺められるように
ベンチも置かれています



クリックで拡大します


本館の方を見てみました

こちらの上階部分にも
客室があるようです



クリックで拡大します


本館と別館の間の2階
行き来するブリッジがあります



クリックで拡大します
ホテル表側の庭に行きました

手前右の白い建物は博物館
ホテルの歴史を説明した
展示品などされています

ホテルは100年以上前から
運営されていたそうです



クリックで拡大します



そのの方にも建物があります



クリックで拡大します


左の建物がサウナ
奥の右の建物がジムのようです



クリックで拡大します


レセプション横に置かれた
飲み物無料サービス



クリックで拡大します



こちらはラウンジ



クリックで拡大します



ここもラウンジ



クリックで拡大します


こちらは書斎





クリックで拡大します


好きなラウンジで
ゆったりと過ごせます



クリックで拡大します


指定された時間になったので
レストランへ行きます



クリックで拡大します
順番に案内され席へ

このホテルの夕食
2種類のコースのみ

宿泊予約の時に
夕食の予約もしておきました



クリックで拡大します

これが今夜のメニュー

コースに合わせた
ワインコースもありますが
甘いワインが苦手なので
赤のグラス何杯か頂く事にします



クリックで拡大します


まずはパンが運ばれてきました
カリカリとして美味しい



クリックで拡大します


アミューズ
イカの燻製



クリックで拡大します



前菜
ホタテ貝と魚のサラダ



クリックで拡大します



トマトスープ
甲殻類の出汁



クリックで拡大します


サーロインステーキ
和牛の様な脂は無く
まるでフィレのようです



クリックで拡大します


チーズ盛り合わせと蜂蜜など



クリックで拡大します


ラズベリーアイス
チョコレートガナッシュ



クリックで拡大します


7時に夕食が始まり
食べ終えたのが10時過ぎ

食事を済ませたカップル
ホテルのボートで舟遊び



クリックで拡大します


客はそれぞれワイン片手
を見ながら
余韻を楽しんでいます



クリックで拡大します


ホテルには釣り竿
用意されています



クリックで拡大します


カップルが釣りにチャレンジ

暫く様子を見ていましたが
全く釣れませんでした

黄昏迫る食後の楽しいひと時



明日はガイガンゲルフィヨルドの
近くにあるロッジで二泊します



前の日の旅へ プロローグに戻る 次の日の旅へ


HPトップに戻る