17日目(7月22日 月)
連泊
下線の文字をクリックすると詳細ページに移行します
本文の写真をクリックすると大きな写真に変り
写真をもう一度クリックすると元に戻ります

昨夜から降り始めた雨が
一晩中降り続き寝ている間も
激しい雨音で
熟睡できませんでした
寝室の天井はガラス張り
晴れていれば奇麗な星空を
寝ながら見られるのですが

少し雨が小降りになったので
外に出てみました

右方向を見ると
下の方までびっしりと霧
雨もなかなかやみません

取り敢えず朝食
今日は朝カレー

雨は降ったりやんだり
今日は出かけても
景色を楽しめないかもしれない
しかもこの急坂を
主人が往復する事を考えると
今日は無理する必要もないか
とも思われました

坂道は最後の部分が
かなり急になっています

主人はダメもとで行くと
チャレンジしましたが
やはり途中から激痛
もうこれ以上無理
明日は頑張って登るけれど
今日はもう止めると

今日は一日中部屋で
のんびりする事にしました
主人は痔の痛みも加わり
うなりながらベッドに直行

霧が立ち込め景色は良くない
チェックアウトしたキャビン内を
掃除する為お昼前に
スタッフが二人やってきました
手際よく掃除洗濯を済ませ
2時間程で帰っていきました

雨も止んだので
誰もいないキャビンを探索して
暇な時間を潰します
自分たちのキャビンの奥に
4棟のキャビンがあります

先ずは共用のサウナから
入り口の前には揺り椅子が
サウナ後に景色を見ながら
休むと最高かな

右ドアーの中はシャワーと
着替え室

こちらがサウナ内部
天井がガラス張りで大変明るい
サウナ利用を考えましたが
主人が痛みで寝ていると
思うとその気になりませんでした

サウナの辺りから見たキャビン
一番手前が自分たちのキャビン
そのすぐ横は此処で唯一の
2ベッドキャビン

キャビンのテラスから見える
フィヨルドの景色は
それぞれ少しづつ違います
写真前方のキャビンが
一番景色が美しいかな

奥から二つ目から見た
フィヨルドの景色

一番奥のキャビン

一番奥から見た
フィヨルドの景色

私たち以外誰もいないので
大変静かです

探索を終え
キャビンに戻ってきました
主人は痛みも消え
スマホをいじっていました

テラスから見る景色は
やはりガスっていてよくない

夕刻近くなり
新しい宿泊者がやってきました
今日の宿泊者は3組

今日は雨が降っているので
テラスでの食事は無理
雨の中暖炉に火をつけ
窓越しに眺めながら夕食です
メニューは海鮮ポトフと
ノルウェイ産かにかま
明日は北欧最終日
オスロ空港まで行き
空港内のホテルで1泊します