1日目(2月18日)
自宅 より ホワイトホース まで (画像をクリックすると大きくなります)
オーロラへの期待と不安の入り混じった気持ちで昼過ぎ自宅出発
京都駅から東京まで新幹線で
久しぶりの成田空港です 搭乗までゲート近くの売店で どこの高校でしょうか
離陸1時間後に機内食のサービス 行きは約9時間の飛行時間 狭い機内では熟睡出来ず
イミグレーションで 荷物を受け取り国内線へ 荷物を預けた後細く長い廊下を 殆ど待つことなく 飛行時間2時間20分です この時サブのコンパクトデジカメを 帰りにバンクーバーの空港で
3時前やっとホワイトホースに到着です 飛行機を降りてターンテーブル前に行くと 挨拶を交わし
あと2組宿泊客を迎える為 市内に入りホテルオーナーの気遣いで ホワイトホースの町は大変小さく
一軒のホテルの前で車は停まりました ニュージーランドとイギリスから来た2組のカップルが
走ること50分 車は大通りを右折し ホテル入口を入ると書類を書く事もなく 今日の部屋は
夕食まで暫く時間が有ります スーツケースから服を取りだし
ホテルの前に広がる 湖は結氷しその厚さは
丁度太陽が沈みかけていました 夕日を受け湖の雪が
南東方面の景色 上の方はよく晴れていますが ここでは南東方向から
こちらは北西の景色 画面右寄り遥か向こうが
辺りも暗くなったので部屋に戻り 天候は所により曇りでまずまずです そしてオーロラレベルは。。とみると これは大いに期待できそうです
オーロラが気になりホテルの外に出て 主人に言うと でもやっぱり薄い緑に見えるんだけど。。。と このホテルに滞在する夕食希望者は 前菜を食べている時ホテルの従業員が 皆食事はそっちのけ
ホテル玄関前に出てみると 突然起きた時間の早いオーロラ出現で オーナーの
食事を急いで済ませ 湖上まで降り上を見上げると 頭上に西から東まで貫く
天の川のようにも見えますが 色が白い為雲と間違えたのですが
カメラで写すとやはり
良く見ていると白いオーロラは
頭上だけでなく北の方角にも
オーロラの力が弱くなり始めたので
パソコンで現在のオーロラレベルを見ながら 夜はスタッフ全員自宅に帰り誰もいません
台所にあるコーヒーや紅茶は アルコール飲料は勝手に冷蔵庫から出し かなり気楽なホテルでのんびり宿泊出来ます
そうこうしている内
しかしやはり白いオーロラ
随分粘りましたが緑にならない上 今日は日本から着いたばかり
現地時間で3時前 やはりオーロラ予報は当たっていましたが
明日は緑のオーロラが見られるのでしょうか ![]() |