10日目(7月31日)
終日 フィレンツェ 観光
(画像をクリックすると大きくなります)
昨夜のハプニングから一夜明け
朝食の時間になった頃
息子家族が部屋にやってきました
足の様子を聞くと
痛みは大分ましになったけれど
まだかなり腫れていると言う事です
歩いて回る今日の観光が気になりましたが
とりあえずは朝食に行くことにします
朝食ルームは1階
ホテルフロントの奥にありました
朝早いので一番乗りです
部屋は家庭のリビングのようで
ソファーに座っての食事です
スタッフが気を利かして
テレビのチャンネルを
日本の漫画にしてくれました
孫たちは食事よりも
イタリア語の漫画に夢中です
子供にとっては嬉しいサービス
親にとっては迷惑なサービス
食事を済ませ部屋に戻り
息子に歩けるかどうか尋ねた所
せっかくだからゆっくり歩いてでも
観光したいとの事です
痛んで我慢が出来ないようなら
観光中止と言う事で
一緒に観光することに決まりました

先ずはホテル直ぐ傍の
S.Mノッベラ教会から
観光する事にしました
ホテルの前がノッベラ広場
教会まで歩いて1分の距離
広場の小さな土産物屋では
観光地図も売られていました

S.Mノッベラ教会の横の門から
中庭の小道を歩き教会の中へ
教会の中は撮影禁止
写真を撮る事は出来ませんでした

次はフィレンツェで一番の名所
ドォーモへ向かいます
歩いて10分足らずの距離
観光客が多くなってきました

さすがにドォーモ周辺は
人 人 人 の波です
中に入る為大勢並んでいます
私達も其の列に並びました

フィレンツェは3度目ですが
毎回観光客が
増えている気がします

列に並んでから
10分ぐらい経ったでしょうか
やっと中に入る事が出来ました

ドォーモの内部は
がら〜んとした空間です
大理石で出来た床の
モザイク模様が綺麗です

此処がメインのクーポラ部分
ドーォーモのシンボルです
天井までの高さは
かなりあります

素晴らしい色彩のフレスコ画
クーポラ上部へは階段で
上る事が出来ますが
息子が足を痛めているので
今回は止めました

簡素な雰囲気の
ドォーモ入り口付近

素晴らしい色彩陶板

ドォーモ内部の地下にある
教会跡とクーポラ設計者の
ブルネッレスキの墓を見学してから
外に出ました

ドォーモの隣にある
ジョットの鐘楼も
上がる事は止めました
捻挫がひどくなると困るので
足に負担が掛る事は全て止めます

シニョリーア広場にやってきました
一番賑やかな広場です
これはヴェッキオ宮
余り歩けないので
此処も外だけの観光です

広場は多くの彫刻が並んでいて
屋外美術館と言われています
広場はまた馬車で観光する
乗り場でもありました

ダヴィデ像のコピーが
40年前と同じように
この広場に立っていました
ウフィッツィ美術館の見学は2時半
その前に昼食を摂る事にします
広場に面したカフェの一つに
適当に入りました
暑いからと昼食時に飲んだビールが
捻挫した足には良くなかったようです
食事を終えて外に出た途端
息子が足の激痛を訴えて
歩けない状態になりました
取り敢えずホテルに帰る事にします
アルコールで血の巡りが
良くなり過ぎたのでしょう
痛みを堪えながら必死で歩き
ホテルの部屋に帰ってきました
もう一度捻挫用の塗り薬を塗り
テーピングをやり直しました
これで痛みが引かなければ
ウフィッツィは取りやめるつもりでした
薬で痛みが少しましになったようで
楽しみにしていた美術館賞なので
どうしても行きたいと言い出しました
予約時間まであと15分しかありません
取り敢えず行く事にしました
痛みを堪えて必死で歩いている
息子を見るのは心が痛みますが
時間に間に合わずがっかりする姿を見る方が
もっと心が痛むのでこちらも必死です
夢中で歩き何とか
予約時間に間に合いました
予約をしていて正解でした
予約無しの人は2時間以上
並ばないと入れない状態でした
足の痛みを考えると
長時間並ばなくて良いのは助かりました

美術館内部は撮影禁止ですが
廊下の休憩所の窓から
外の景色を写すことは出来ます
アルノ川の向こうに広がる景色

写真左端に見えるのが
ミケランジェロ広場です

アルノ川に架かるヴェッキオ橋も
目の前に見えました
橋の上に店舗と住居が
くっついています
無事美術館賞を終えました
息子の足の痛みも少しましになったようなので
最後にヴェッキオ橋へ向かいます

美術館から歩くこと僅か
橋のたもとに着きました
橋は多くの観光客で
溢れかえっていました

フィレンツェ最古の橋の両端は
調金細工店と宝石店が
ぎっしりと軒を並べています

金銀細工や宝石に
全く興味のない人間には
ちょっぴり退屈かもしれません

ヴェッキオ橋の上から眺めた
アルノ川の夕暮
観光したい所は
未だ色々残っています
しかしこれ以上無理をするのは
脚の為に良くありません
この辺でホテルに帰る事にします

シニョーリ広場に戻って来た時
移動メリーゴーランドが有りました
ヨーロッパでは時折
この様な移動遊園地を見かけます
ホテルに戻ってきたのですが
息子は捻挫の痛みを我慢したせいか
胃の調子まで悪くなってしまい
むかつきで食欲が無いと言うのです
息子を残して食べに行くのも楽しくないので
ルームサービスを頼むことにしました
ルームサービスを頼み部屋で食べる食事も
孫にとっては楽しい時間でした
好きなものをワイワイ騒ぎながら
気を使わないで食べるのも
良かったようです
明日はローマまで
またユーロスターに乗っての移動です
息子の体調が少しでも
良くなっていれば良いのですが