アモーレ イ タ リ ア
レンタカーと列車の旅
ベニス、フィレンツェ、ローマそしてイタリアの小さな村を訪ねて
2012年7月22日〜8月8日

プロローグ
旅のルート作り
年明け早々「今年の夏は長年の希望アマゾンへ」
と漠然と考えていました
ブラジルについて調べると
白い砂漠レンソイスやバンタナールなど
興味深い所が一杯あります
早速ガイドブックを購入し
コースまで考え行く気満々でした
ところが計画が煮詰まった所で
主人が「治安は大丈夫?」とポツリ。。
慌ててその事について調べたのですが
何処のサイトも個人旅行はあまりお勧めしていません
おまけに英語がかなり通じにくいようです
う〜〜ん。。。かなり迷いました
治安や言語の問題を抱えていくほど
体力に自信が有りません
しかし我儘な私達はツアーで行く気がしません
それならもっとゆっくりブラジルの事を
徹底的に調べてから行く方が良いと考え
今回はブラジル行きをを断念し
別の場所を模索しました
さあ何処に行こうか???
アフリカもブラジル同様
治安言語その他もっと下調べをしないと
せっかく出かけても楽しくなさそうです
東欧も考えてみたのですが
以前出かけたハンガリーやチェコの食事が
あまり美味しくなかったので
今回は一寸食指が動きません
色々考えて行く内に
『イタリアって今まで小さな村を見て回ったことが無い』
頭の中で漠然と
イタリアにしようかなぁ。。と思っていました
ある日長男の嫁と電話で雑談している時
「今年の夏家族でイタリアに行こうかと思っているんですよ」
「私達もイタリアに行こうかなぁっと思っていた所
じゃあ一緒に行こうか」と言う事に
クリックで拡大
息子は休暇を取れる日が
7月28日(土)から8月5日(日)まで
最長9日間です
そこで私達が一足先に出発し
途中長男家族と合流して
一緒に旅行する事にしました
一緒に帰国をする事も考えましたが
私達は関空着彼らは成田着
同じ飛行機に乗る事が出来無い為
一緒に帰国する楽しさがありません
私達の飛行機はマイレージと値段を考え
タイ航空に決めた為ローマへもミラノへも
運行日が毎日ではありません
自分達の仕事の都合とトランジットタイムの長さを考え
22日(日)関空発翌朝ローマ着で
帰国は8月7日(火)ミラノ発になりました
長男家族は息子以外は初めて行くイタリアです
長男家族と訪れる場所はオーソドックスに
ベニス、フィレンツェ、ローマ
私達は3〜4度目ですが
親子三代の海外旅行は初めてですから
それも楽しみです
せっかくだからとピサの斜塔とポンペイも
日帰りで行く事にしました
レンタカーではオートマの大きい車は有りません
彼らとは列車での移動にする事にしました
息子家族とのルートは小さな子供がいる為
遅いイタリア着及び早いイタリア発を避けて考え
色々な航空会社を検討した結果
ルフトハンザでベニスに入りローマから帰国と言うのが
子供に一番無理の無いタイムスケジュールでした
ベニス2泊フィレンツェ2泊
ローマはポンペイに行くので3泊と言う事で
直ぐ日程は決まりました
今度は私達のルートです
当初は南方面もまわるつもりでしたが
息子たちと合流するのが北のベニスです
南方面は次回のお楽しみです
ローマからイタリアの東側をレンタカーで北上し
ベニスで息子たちと合流
ローマの空港で息子たちと別れてからは
再度レンタカーで
イタリア西側を北上してミラノから帰国
イタリア地図を広げ世界遺産の場所をマークし
無理なく行けるルートで宿泊地をアバウトに決めました
ただトスカーナの小さな村は訪れたい場所が多いので
その地方では前半2泊後半1泊して
少しゆったり小さな村を回る事にしました
(日付、ホテル名、食事場所をクリックすると詳細ページに移行します)
利用ホテル一覧 及び ホテル公式HP はこちらです →
航空券手配
私達の航空券
私達はコンチネンタルのマイルを貯めています
昨年の秋コンチネンタルがユナイテッドと合併し
スカイチームからスターアライアンスに変わりました
飛行機はアライアンスのメンバーから選ぼうと
調べた所乗り継ぎ時間の短いのは
ルフトハンザかタイ航空でした
座席仕様はルフトハンザの方が良いのですが
料金を調べた所ビジネスクラスは
タイ航空の方が二人で20万以上安い
タイ航空もローマ着ミラノ発にすると
乗継の時間が短くてすみます
かなり迷った挙句安いタイ航空に決めました
座席がフラットで無い部分は我慢することにし
4月にタイ航空のHPから
主人のカードで決済しました
タイ航空や大韓航空などでは
ネット予約の際に利用したカードを
当日持参しないとチェックイン出来ません
旅行日程もほぼ決まった6月のある日
カード会社から電話が有り
主人のカードが不正使用されたようなので
カードを新しく変えると言われました
1週間後に新しいカードが送られてきました
そのカードは末尾三ケタが前のカードと違っていました
当日チェックイン時に主人のカード提出を求められ
主人のカードを出すと数字が違うので
チェックイン出来ないと言われました
そこでカードの番号の違う理由を説明しましたが
まだ納得してもらえません
たまたまそのカードは夫婦で入っていて
主人と末尾4ケタ以外は同じ番号でしたので
やっと納得してもらえて無事チェックイン出来ました
帰りもこの件で一悶着が有りましたが
行きの搭乗履歴で無事チェックイン出来ました
アジア系の航空会社では
決済時のカード提示を求められることも有りますので
私達のようにもしカードが変更した場合
事前に連絡をしておく必要性を痛切に感じました
息子家族の航空券
息子たちはマイルを貯めていないので
どの飛行機でもかまいません
ベニスまで運行している飛行機は
殆どがヨーロッパ系になります
最初にローマ着ベニス発かベニス着ローマ発か
どちらが良いかを調べた所
ベニス発にすると殆どの便は早朝出発になります
小さい子供がいるので無理のない範囲と言う事で
ベニス着ローマ発にしました
先ずアリタリアを考えたのですが
アリタリアだとミラノ経由のベニス着です
と言う事はミラノでいったん荷物を受け取り
国内線へ行き再度荷物を預ける面倒さが有ります
成田からベニスまで荷物を受け取らずに済むのは
他の航空会社の方がよいと考えました
此処でベニスに到着する時間を調べた所
ルフトハンザが一番早く夕方4時台着です
他の飛行機はもっと遅い到着となる為
小さな子どもにとっては時差もあり苦痛です
その結果ルフトハンザに決定
航空券はルフトハンザのHPから購入しました
ルフトハンザのチェックインは
カード提示は必要有りません
予約時に登録したパスポートで
簡単にチェックインできます
ユーロスターチケット手配
今回子供たちとは列車の旅になります
イタリア国鉄の予約サイトから予約すると
少し安くなるのでTRENITALIAから予約しました
この予約サイトは結構面倒です
今回6名での旅行なのですが
一度に予約できるのが4名まで
二度に分けて予約しなければなりませんが
同じ列車は一日に一度しか
同じカードでの予約が出来ないのです
そこで最初の4名の予約は主人名義のカードで
そして残りの2名分を私名義のカードで予約しました
この予約の際メンバーになってから買うか
一般で買うか選ぶことが出来ますが
メンバーになっても同じ路線は一日に一度しか買えません
メンバーになるのも面倒だと思い
一般で買う事にしました
予約を指示に従い進めていき
カード情報も書き終えオーケーを出すと
予約完了の場面に変わります
この時このページを印刷するか
もしくはリカバリーコードを書き留めておかないと
大変なことになる事が有ります
予約完了が済むと同日もしくは2〜3日後に
メールでEチケットが送られてくるのですが
たまに1週間たっても送られて来ない事が有ります
メンバーになっている場合は
メンバーログインで大丈夫なのですが
メンバーでない場合このリカバリーコードが無ければ
問い合わせも出来ないのです
私の場合も8つのチケットの内
5日以上たっても4つメールが来なかったのです
そこで何度もカスタマーサービスに
リカバリーコードを記入して催促をしましたが
其の内3〜5日後に送られてきたのが2度です
心配になりイタリア国鉄の評判を調べると
そのいい加減さで困っている口コミの多い事
私だけではなかったのです
その口コミの中で偶然
国鉄のHPには書かれていない
問い合わせメールアドレスを知りました
早速メールでリカバリーコードを知らせると
次の日にやっとメールが送られてきたのです
これが予約して10日後の事でした
さすがイタリアと妙に納得しました
送迎手配
ベニス空港⇒ホテル間
水上バスと言う手もありますが子供がいるので
ホテル前まで直行してくれる水上タクシーの組合に依頼しました
5人まで同一料金一人増えるごとに10ユーロ加算
10名まで乗る事が出来ます
日本語のページもあります
ローマテルミニ駅⇒ホテル間
最初は地下鉄で行くつもりでしたが
子供がいる事と荷物の重さを考え
タクシーにしようとも思いました
しかし評判のよくないイタリアタクシー
おまけに6名だと2台に分乗しなければならないことを考え
ネットで色々な会社を検討しました
最終的にTiber Limousine Serviceを選んだ理由は
料金が良心的な事とトリップアドバイザーの口コミの良さでした
日本語対応のメールアドレスが有ったのでメールをすると
2時間後に日本人スタッフから日本語で返事がありました
その素早い対応としっかりした返答内容で即決
子供を含む6名で50ユーロ(市内一率のようです)
ホテル⇒ローマ空港間
勿論同じ会社に依頼
こちらは75ユーロ
これらの料金には駐車場料金やチップなど
全て入っているので別料金は発生しません
支払いは運転手にその場でカード決済です
チケット購入
ウフィッツィ美術館
当日チケットは1時間以上並ばないと
駄目な場合もざらにあります
そこで時間節約の為
Uffizi Tickets Reservation から
事前購入しました
当日は火曜日と言う事もあり
3時間待ち状態でした
ピサの斜塔
チケットは当日でも購入できますが
一度に登る人数が限られているので
希望の時間に登れるとは限りません
下手をするとその日一杯で
登る事が出来ない可能性もあります
私達は確実に上りたいし
ピサでの滞在時間も限られているので
何時登れるかわからないのも困ります
其処でチケットを事前に
サイトから購入することにしました
ネット購入の場合当日窓口購入より
一人につき2ユーロ高くなります
残念なことに登る事が出来るのは8歳からです
下の孫は階段嫌いの主人が
下で一緒に待つことにしました
職員の先導によるツアー形式で
一度のツアーでのネット予約は10名です
それ以外は当日購入です
予約は45日前から受け付けています
やはり当日3時過ぎに受付に行くと
今から買えるチケットは6時半からのものしか
残っていませんでした
ホテル選び
息子たち家族と一緒に宿泊する
ベニス、フィレンツィエ、ローマは
子供がいるので特に安全面でしっかりし
観光や移動に便利な立地のホテルを口コミで探しました
子供が小さいので親子が分かれて
子供たちだけの部屋を取るのは無理が有ります
しかし親子4人一緒の部屋はなかなか有りません
私達と息子夫婦がそれぞれ3人で寝ると言う事で
ベニスとローマのホテルは予約
フィレンツエでは駅に近く観光に便利なホテルが
上手い具合に4人で寝られる部屋が有ったので
息子たちは4人で寝られる部屋
私達は2人部屋を予約
その他私達だけで宿泊するホテルは
宿泊予定場所近辺にあるホテルを
口コミサイトとホテルのHPを見て
自分の勘を頼りに決めました
アッシジはその近辺に見所が集中している為
2泊することにしました
最初は旧市内で宿泊しようと思ったのですが
車で10分ほどの場所で
評判の良いホテルを見つけました
16日目は最後まで大変迷いました
最初は地中海沿岸にある世界遺産
チンクエッテレ辺りを考え探していました
しかし思わしいホテルが見つかりません
おまけにリゾート地域で1泊だけするには
あまりにも未練が残りそうです
そこで思い切って
地中海沿岸に宿泊するのを諦めました
前日のシエナ近郊から次の日のベルガモ近郊までの
中間地点の内陸部で宿泊しようと考えました
色々探している時
イタリアの美しい村キャステル・アルクアットに
面白そうなデザインホテルを見つけ即決です
最終日は
ミラノから午後2時過ぎに帰国です
位置的に考えベルガモで宿泊するのが
よさそうだと判断しました
最初ベルガモ市内のホテルを検討していましたが
ベルガモからほど近い場所に
ミシュラン☆☆☆のオーベルジュが有るのです
翌日空港へ行くのに充分間に合う距離です
これは此処しかない!!と即決です
今回もホテルのサイトで予約
全てのホテルで素早い返事が有り
ホテルの予約は早い時点で全て終える事が出来ました
