
さっさと昼食を終え
さていよいよ遺跡見学です
遺跡にはトイレが殆どないので
チケット売り場付近のトイレで
用を済ませます

チケットを購入し
ゲートを入り暫く行くと
遺跡へのトンネルが有りました
前に来た時には
なかったように思います

トンネルを抜けると
目の前に遺跡が広がりました
今日は雲一つない良い天気
大変暑い中での観光になりそう
遺跡は25年前に来た時よりも
随分広くなっていてイメージが
すっかり変わっていました
広大な敷地なのでどれを見るか
最初に考えておく必要が有ります
チケット売り場で貰った
簡単な地図で検討です
先ずは灰に埋もれた
人を見に行く事にします
これは余りにも残酷で
写真に写せませんでした

ヴェッティの家の
広々とした庭

ヴェッティの家の門構え
此処のフレスコ画が有名ですが
写真を撮リ忘れました

此処はパン屋
パン焼きの窯が沢山ありました
見たい所は多く有りましたが
修復中が多く入れません

取り敢えず見られるところと
炎天下の中歩いて回りました
しかし暑さには勝てません
そろそろ孫がギブアップ
息子も捻挫した足では
石畳のでこぼこ道をを歩くのは
そろそろ限界のようです
最後に遺跡最大の写真スポットで
ベスビオス山を背景に記念写真
此処は25年前に家族5人
揃って写真を撮った所です
当時中2だった息子もここは
はっきり覚えていたようで
大変懐かしんでいました
今回は息子家族達が記念写真

3時間足らずの観光を終え
ポンペイ駅へ向かい列車を待ちます
此処からまた
ナポリへと引き返します

4時過ぎナポリに到着
ナポリの駅を出て
ピッツアの店へと向かいます

ナポリの駅から歩くこと数分
ナポリで一番と言われる店にきました
さすが評判の店
4時過ぎでも満席
でも夕食には早やかったので
直ぐに席は空きました

案内された一番奥の席に座り
メニューを選びます
店は大変な混みようで
なかなか注文を取りに来ません
メニューは2種類
選ぶ余地は殆どないのですが。。。

やっと運ばれてきたピッツァは
普通サイズでもこの大きさ
家族6人で4枚が丁度でした
ピッツア店で順番を待つ事を考え
6時50分発の列車を予約していましたが
食事を終えるのが早まりました
ナポリを観光する事も考えましたが
ナポリの治安の悪さを考えると
子供連れは気を使います
そこで早くローマに帰る事にしました
ナポリ駅のチケット売り場で
1時間早めの便に変更しました
夜7時ローマ到着
駅構内のスーパーで
買い物をする事にしました
さすがイタリア、パルメザンチーズが
日本の3分の1程度の
安い値段で売られていました
36か月熟成チーズです
これは結構得した気分で
嬉しい買い物が出来ました
明日は息子家族と最後のイタリア
ローマ市内を一日かけて観光します