6日目(2月3日) その2
さようなら マチュピチュ
とうとうマチュピチュを去る時間に、、、、
つづら折のバス道で一人の少年が『バイ バーイ』と手を振っています
次の角をバスが曲がると先程と同じ少年が待っていて
これをバスが曲がるたびに繰り返し
バスを下りる前に少年がバスに乗り込んできて
この少年達の事を『グッバイボーイ』と呼ぶそうです
(私達が出かけた次の年から危険だという事で
余り面白く夢中で見ていて写真を撮り忘れました
やっとアグアスカリエンテスに着きました
未だ列車の出発時間までゆとりが有るので
村の広場脇にあるレストラン街の坂道を進んでいくと
小雨降る中どんどん進むとやがて橋が見え
受付でチケットを買い脱衣所で水着に着替え
ペルー人にとって此処はレジャー施設のようで
列車の時間が気になるので
温泉から出た頃雨がひどくなり
時間まで駅で待ちやってきた列車に乗り込みます
列車が走り出して暫くした頃乗組員が何だかごそごそ用意しだしました 何が起こるのかと思っていたら
私達は言葉がはっきり判らず
大勢下りてしまい急に寂しくなりました
そろそろクスコです
列車がスイッチバックをしだしました
夕闇に閉ざされたクスコの町並みが
やっとクスコ到着です
迎えに来たホテルの車に乗り込みホテル モナステリオに向かいます
2度目のチェックインをしたところ今回部屋をアップグレードしてくれて
さあ、夕食、、、と思ったら突然主人が、
しっかり治っていない時にぬるい温泉に入ったのが原因かなぁ??
仕方なく町の食料品屋に一人で出かけパンとチーズ、飲み物を調達し今日の夕食に
侘しい夕食でした。。。
![]() ![]() ![]() ![]() |