14日目(7月23日 水)


テラセイラ島1日中ドライブ
(下線文字をクリックするとその説明、写真をクリックすると大きな写真に変ります)



クリックで拡大します


目が覚め窓の外を見ると
外が明るくなってきています

慌ててテラスに出ると
地平線の向こうから
太陽が顔を出していました



クリックで拡大します


左側に目をやると
昨日は暗くて判らなかった
この町の中心部が見えます

ホテルは町外れにありました



今日一日中
この島をドライブします

先ずは腹ごしらえ
朝食を食べに行きます



クリックで拡大します

朝食を済ませ出発

先ずはこの島の中心地
アングラ・ド・ヘロイズモ

丁度アジサイの季節
道の至る所で見られます



クリックで拡大します



テルセイラ島は人より
の方が多いそうです



クリックで拡大します


アングラ・ド・ヘロイズモ市内到着

道路の駐車可能な場所に停め
チケットを購入し
それを車内において散策開始



クリックで拡大します


世界遺産のこの町は
カラフルで可愛い雰囲気

先ずはメイン道路を歩き
大聖堂を目指します



クリックで拡大します




歩いて直ぐ町の中心広場
シンプルな外観の大聖堂



クリックで拡大します



聖堂の中もかなりシンプル
繊細な彫刻は見当たりません



クリックで拡大します



パイプオルガンも飾り気がなく
シンプルな作りです



クリックで拡大します



大聖堂前のの景色
可愛い店が並んでいますです



クリックで拡大します


大聖堂から海岸方面へと
歩いていきます

海辺には小さな砂浜があり
人々が海水浴
楽しんでいました



この向こうの半島の上から
町の景色が楽しめるそうです

歩いて行こうとしましたが
頂上まで結構距離があります

車で行く事にし
車を停めてある所まで引き返しました

車に乗り込み
その場所をナビに指定

ところがナビの画面が現れた途端
電気が空っぽだと表示して
動かなくなりました

よく見るとシガーソケットのランプが
点いていません

しっかり差し込んでも
通電されている時に現れる
表示ランプが点きません

ポルトガル本土でも
このナビを使っていたので
壊れているとしたらこの車
シガーソケットの部分だと思われます

空港で貰った簡単な地図だけが頼りだと
これから先かなり不便です

空港に戻りのレンタカーと
交換してもらう事にします


空港に行こう
もと来た道を引き返したつもり
道を間違えてしまい
とんでもない道に出てしまいました

どこにいるかさえ分からなくなりました

ここの場所が判らない侭
北方面へ走っていくと
地図に書かれているのと同じ
土地の名前が出てきました

この道をもう少し先へ走ると
大通りに出られそうです


私の直感が見事当り
なんとか大通りに出ました

此処からは空港までの標識が
道のあちこちにあるので大丈夫です


かなりパニックになりましたが
やっと空港に着きました


レンタカーカウンターにいた女性に
シガーソケットの部分が壊れているのか
ナビが機能しない事を伝えました

すると女性は車の中を見て
ナビの電源はシガーソケットからではなく
安全の為ここにあるUSBポートから
取り入れると言うのです

USBコードを使って
ナビの電源を入れるのは初めてです

ナビのアクセサリーにも
USBコードは付いていません

ひょっとしたらパソコン
写真取り込みする時に使うUSBコード
使えるかもしれません

とにかくホテルに戻ることにしました


ホテルに戻り荷物の中から
パソコンのUSBコードを持ち出し
ナビにつなげましたが充電は出来ません

当然のことながら
このUSBは画像の取り込み専用
充電機能はありません


これは困った
お手上げです

これではナビを使う事が出来ません


その時ふと思いだしました

今回の旅行では
電動歯ブラシを持ってきていました

その歯ブラシの電源はパソコンから
USBコードを使って取り込みます

大急ぎでもう一度部屋に戻り
そのUSBコードを持って来て
繋いでみました

大正解です

ナビの充電が出来るようになりました

ただコードの長さが短いため
車のフロントガラス
ナビを取りつける事は出来ません

運転席助手席の間に置いて
ナビを見る事にします



クリックで拡大します


バタバタしましたが
再び島内ドライブに出発

見過ごした
小山へと寄り道しました



クリックで拡大します


山の高さは545

ここは海からの風が強く
体が吹き飛ばされそうです



クリックで拡大します



向こうの方に見える
今宿泊しているホテルのある

島で二番目に大きい町です



クリックで拡大します



のどかな景色で見飽きませんが
そろそろ次へと出発です



クリックで拡大します


この島にはケーブ2か所あり
それらを見学します

道の両側にはアジサイの花



クリックで拡大します



ずっと続くアジサイ街道

主要な道は舗装されていて
大変走りやすい



クリックで拡大します


まず最初ケーブに着きました
広い駐車場に車を停めます

停まっている
私たちを除くと2台だけ

ガランとしていて淋しい



クリックで拡大します



向こうの方が入り口のようです



クリックで拡大します



受付でチケットを購入し
ケーブへのトンネルを歩きます



クリックで拡大します



トンネルを抜けるといきなり階段
へと降りていきます



クリックで拡大します


階段の途中から上を見上げる
ぽっかりと空いた

あの穴の地上のようです



クリックで拡大します


階段は下へ下へ
長く続いています

どんどん地下深くへと
降りていきます



クリックで拡大します





やっとこの穴の一番下に到着
大変深い洞窟です



クリックで拡大します


そろそろ洞窟の外に出ます

帰りはこの長い階段を
どんどん上る事になります

行きはでも帰りはつらい



クリックで拡大します


次のケーブへ向かう
マグマのガスが地上に
噴き出ている自然公園



クリックで拡大します

ケーブから走り直ぐ到着

此処は遊歩道が整備され
ガスの噴出を見ながら
トレッキングが出来ます



クリックで拡大します



自然の中を歩きながら
その景色を楽しみます

観光客も2組だけで大変静か



クリックで拡大します


トレッキングしていた家族の中の
女の子二人が柵を乗り越
ガスが噴出する直ぐ傍まで歩いていきました

ガスは激しく出てはいないので
大丈夫だとは思いますが
余り褒められた行為ではありませんね



自然公園を後にし
次は第二のケーブへ向かいます



クリックで拡大します


10分ほどで到着

ケーブへの入り口
かなり小さな建物です

ケーブの建物だとは気付かず
一度通り過ぎてしまいました



クリックで拡大します



この辺りには民家もなく
自然一杯です



クリックで拡大します
建物のに入り
受付でチケットを購入

ケーブの説明を受けた後
ヘルメットを渡されました

このケーブも先程と同じ
自由に歩くことが出来ます

ここのケーブは横穴です



クリックで拡大します



歩く順路は説明された通り
壁にかかれた色を頼りに歩くだけ



クリックで拡大します



こんなに天井が低い所もある為
ヘルメットが必要なのです



クリックで拡大します



頭を打たないように
細心の注意をしながら歩きます



ケーブ見学を終えました

次に高さ1021mある
この島で一番高い山に行くつもりが
山の下から見ると頂上付近
天候が悪く一面雲で覆われています

この天気だと頂上まで行っても
町の景色を見る事は出来ません

明日に持ち越す事にして止めました



クリックで拡大します



予定変更で朝に行きかけた
アングラ・ド・ヘロイズム
半島にあるへ行く事にします



クリックで拡大します


丘の上迄の道は整備されているので
簡単に車で行く事が出来ました

ところが
此処もやはりが立ち込めていて
景色はいまいちです



クリックで拡大します


時間はもう夕刻
そろそろホテル帰ります

町の中の中心道路以外は
全て細い道ばかり



クリックで拡大します



海岸沿いの賑やかな場所
港町らしい華やかな雰囲気



クリックで拡大します


やっとこの町の大通り
R1−1線へと出てきました



クリックで拡大します


町の外れ
牛のモニュメントがありました

此処からは空港へ向かう
高速VRを走ります



クリックで拡大します


途中でR2−1道路へと逸れました
この道は今日だけで2往復です

舗装されていない道ですが
景色が素晴らしい



夕刻6時前にホテルに到着



クリックで拡大します

そろそろ夕食を食べに
昨日と同じレストランへ行きます

店に入ると昨夜の女店員
笑顔で迎えてくれました

席も昨日と同じ場所

テラス席なので涼しい風が心地よい



クリックで拡大します



料理を待っている間に美しい
しかも親子の虹です



美味しい料理に満足して
ホテルへ帰ってきました


明日は夕方に飛行機でファイアル島
それまでの間は島内ドライブを楽しみます



前の日の旅へ プロローグに戻る 次の日の旅へ


HPトップに戻る