6日目(7月15日)
ソダンキュラ より ホーニングスヴァーグ まで (画像をクリックすると大きくなります)
今日は長距離
朝7時にホテルのレストランへ 朝食に出かけました 先ずは昼食用のサンドイッチを作り
いよいよフィンランドを離れ 沈まぬ太陽は見られるでしょうか??
ホテルを出て直ぐ この辺りもたくさん飼われているようです あちこちに『トナカイ注意』
先ずは右折してE75に入り この辺りからまた湖が 今日は曇の多い空模様
相変わらず同じ景色が続きます 最初は感動していたこの景色も 脇道に入り湖を見ながら一休みです
湖への小道を走っていると 熟年のご夫婦が何やら困った様子で
車のエンジンがかからないので 車と車をロープでつなぎ おぉ〜〜 上手くエンジンがかかりました 4人で抱き合って大喜び!!
ドイツから車で来たというご夫婦は 一寸したハプニングがあり
さてまた同じ景色の道を走ります イナリ湖を右手にとり北上です この辺りは北緯69度 北欧ではキャンピングカーで旅する人の方が 汚物処理所が公衆トイレ横に設置され キャンピングカーの販売店も
この辺りまで北上すると 今まで見ていた
脇道に綺麗な川が見えたので イオン一杯の空気と
昼食を済ませ再度出発 E75から左折して92号線に入ると この辺りはアップダウンの道が続き
高木がないので視界が開け 車が殆ど無いので
そろそろ国境のはずです 3本の旗が立っている建物が
近づいてみると ここが国境でした
国境を越えて直ぐ サーメ人の首都と呼ばれている村です サーメ人の生活を紹介する建物もあり 余りゆっくり出来ないので
カラショークを出て 暫く原野が続きます 空は一面雲で/b>覆われていて
景色の良い峠にやってきました 前方の山を越えた辺りが どんどん緯度が高くなり
北緯70度を超えたあたりから 綺麗な景色が続くのですが
この先は晴れているのでしょうか 今日は沈まぬ太陽を 雨雲を見ながら心配になってきました
雲がどんどん無くなり 北の方も晴れていると良いのですが。。
ホーニングスバーグまで あと3分の1以上も走らねばなりません
対向車は殆ど有りません のんびりしたドライブが続きます
青空が次第に広がってきました 目的地は晴れかもしれないと
可愛い漁師の家が建っています カラフルな色が周りの景色を
なんという名の花なのでしょうか 短い夏の素晴らしい景色でした
漁船が操業していました この季節は
真っ青な海 日の光に当たり輝いていました
途中半島を突っ切り 右折しE69号線に入ります 目的地まであと100キロ余りになりました
北へ向かう車が増えてきました 多くの人々が沈まぬ太陽を求め
車がますます増えて列をなします 多くの観光バスも北に向かっています
やっとマーゲロイ島が見えてきました あの半島の先がホーニングスヴァーグ
ゲートで通行料を支払い 此処は海底トンネル
トンネルを出て10分余り 予約したホテル リカブリッケンの受付に行くと
ロビーはツアー客でごった返しています 抗議するゆとりも有りません
先ほどの道を引き返し こちらもすごい数のツアー客で
部屋に荷物を置き時計を見ると さて何処で食事にしようか、、と考えました ホテルのダイニングでメニューを聞いてみると カニが大好きな私たちは即決です
ツアー客は外のレストランで食事のようで 今日は思う存分カニを堪能できる たっぷり食べたつもりでしたが やはり食べる量が日本人とは違います
思いっきりカニを食べた後 辺りはまだまだ明るいのですが
空は雲に覆われ気温も低く 寒いのでノールカップへ行く前に
11時前ホテル出発 空には厚い雲が垂れ込めています
なぁ〜〜んにもない大平原を走っていると 太陽は見られるでしょうか??
どしゃ降りの雨の中
出発して30分ほどで
岬の駐車場に到着 たくさんの観光バスが停まっていました
入館料を支払い岬へ 多くの見物人が真夜中の太陽を見るため しかし空は雲で覆われ
11時半 太陽は雲の切れ目から
11時33分 太陽は雲の間から輝いています
11時47分 何とか太陽は見られます
11時48分 あと12分で真夜中 午前零時です
11時49分 まだ太陽はわずかに見えます
11時51分 太陽が雲に入りそうです。。。 太陽が 消えるぅ。。。
太陽は雲の中に入ってしまいました。。。 残念ながら 12時丁度 ドイツ人ツアー客が 太陽が見えれば歓喜していたでしょうに
暫く粘っていましたが太陽は現れません 時間は12時半を過ぎていました
諦めてホテルに帰ることにします 東の空が太陽に/b>照らされ
帰りは雨も止んで 12時40分真夜中なのに 太陽が出ていればもっと明るいのでしょう
車から後ろを振り返ると この辺りは木が全く生えていません
地の果てを思わせる
真夜中の北極海 幻想的な風景でした
南の空が北の太陽の光で
1時過ぎホテルに到着 長い長い一日でした おやすみなさい
明日はまたまた長距離移動 スピッツベルゲンへの玄関口トロンハイムまで向かいます ![]() |