6日目(7月18日)
ライヨール より トゥールーズ まで (画像をクリックすると大きくなります)
昨日は大変遅く眠りについたので 窓の外を見るとしきりに雨が降り 朝起き窓から見る景色を
従業員の女性が朝食を 小さな手提げ籠から取り出し 素晴らしい手際の良さです
昨夜遅くまでかけて沢山食べた為 ゆっくり時間をかけ食事を済ませ
ホテルの部屋に置いてあった
ライヨールのメイン道路にある ところがその辺りを探すのですが
ナイフを売る店は 諦めて他の店で買う事にしました 何処で買うか迷ったのですが
持ち手は牛の角と木製の2種類
ナイフも買う事が出来たので ずいぶん長い間店を探した為 青かびチーズで有名な 丁度ひまわりの時期 この時間からでは小さな村も トゥールーズまでの道のりにある
1時間半ほど走ると 小高い丘の上に
丘の途中の駐車場に車を停め
この辺りは14~15世紀に建てられた 中世の香りがする素朴な建物です
迷路のようになった細い路地を
村の中央にあった小さな教会 暫く声も出ないほどの美しさ
村の広場には可愛い井戸が 今は使用していないのか
広場から眺める景色 グレニュージの森が
蔦の絡まった一軒の家 そろそろこの村を後にしましょう
次に向かったのがブリュニケル村 此処はスペインへの
先ずは塔を目指し またまた坂道です
至る所でブドウの木の植えられた 石造りの家とブドウの木
迷路のように続く小道 黙々と坂道を歩き
この家の窓には
小さな村の観光を終え その前に給油 フランスではカード払いの
一時間ほど走り ホテル迄ナビに従って走ったのですが
なかなかホテル迄の道が見つかりません 仕方なく大きな地下駐車場に車を入れ
約1キロ弱工事中の道路を 荷物は小さなスーツケース2個だけ
15分程歩いて ホテルのレストランは
何処で食べようか迷いましたが ガイドブックに書かれていた
もう8時を過ぎていた為 屋内2階の部屋で夕食です
最初だれもいなかったテーブルも やはり人気があるようです
美味しい郷土料理に満足して
明日は今回一番楽しみにしていた 途中ピレネー山脈にある ![]() |