15日目(7月27日)
キプロン より エネボン まで (画像をクリックすると大きくなります)
今日は朝8時発のフェリーでベルイル島へ向かうので
準備を終えチェックアウトをする為 しかしロビーは静かで
ホテル案内を見ると 仕方ないので朝日の登るのを
7時半チェックアウトを済ませ 5分余りでフェリー乗り場到着
乗船時間が来ました 運転手以外は車から降り 車の多くは商用車で
8時丁度に 今日は雲一つない晴天
キプロン港の先っちょに 誰かの別荘なのでしょうか
素晴らしい天気 寒いけれど大勢の人が
暫くすると 向こうに見える大きな建物は城塞
船から見る港は
いよいよ下船 私が先に船から降りたので 島で使用する食料を
車に乗り込み出発 小さなトンネルを抜けて
途中で花畑を発見 家をとり壊した後の空き地に いろんな種類の花が一斉に咲き
先ずは宿泊しようと思っていた 実際に見てみると 水の色が余り綺麗では 大勢の漁師が魚を捕っていました
入り江の先まで歩いてみます しかしかなり細い道で
途中で野生の木苺を見つけました 食べてみましたが酸っぱい
次はコトン港の針岩へ向かいます この辺りは木がなく 広い駐車場に車を停め
有りました モネが気に入って
天気が良いので海が真っ青 素晴らしい景色が
カモメのカップルでしょうか
岩にぶつかった波が砕け
地平線と水平線が重なった
だだっ広い野原の向こうに 何の建物なのでしょうか
此処にも
此処からニューヨークまでは
次は島の北の端に行ってみます 道路はよく整備されていて
ブーレン岬到着 駐車場には これはレンタカー こんな車が数多く走っていました
駐車場から暫く歩くと
遊歩道を歩き
可愛い灯台が見えます カヤック遊びをする若者を
道には木が一本もなく
灯台に到着 目の前には大西洋が
次は島を縦断して
この辺りは のんびりした光景が そろそろお昼 乗船時間が2時なので スーパーで食べ物を購入し
乗船時間が近づいてきました
ル・パレの港に戻ってきました
港は多くのホテルやレストラン
レンタカー会社もありました 店の前に小さなレンタカーが
暫くすると
トラックや乗船客が 食品や飲み物類も
全ての乗船客が降り終わりました 今度はキプロンへ向かう乗客が
島とキプロンを結ぶフェリーには 45分の乗船では
船を降りホテルに向かいます この辺りの道路わきには
船を降りて走ること1時間 シャトー ド ロゲノレ
夕食まで少し時間が有るので 暑ければプールで泳げますが
ホテルは入り江の奥に建っていて 希望者はジェット船での ここは湖ではなく
そろそろ夕食の時間です 客は家族連れも多く
美味しい食事を終え 枕元にチョコと
明日は小さな町を訪れた後
その後大西洋に面した港町 ![]() |