14日目(7月26日)
ダートムーアからランズエンドまでドライブ
今日は連泊で一日ドライブの予定
のんびりと朝食を楽しみました
食事を済ませてからフロントでお勧めの観光スポットを聞き
地図には4種類の道が示して有りました
全ての車種が通れる道 大型の乗用車まで通れる道
昨日のホテルへの道は一番細い道でした
昨日通った細い道をまたびくびくしながら走ります
何とか細い道を通り過ぎ少し大きな道に出ました
ダートムーアには しかし 其処までは車は無理 歩いていくようです
地図を見て主人は「やめ!!」と一言。。。
結局ダートムーアのドライブを楽しんだ後
遙か向こうまで見渡せる
羊ものんびり草を食んでいます
羊って飽きずに一日中草を食べていますね
アガサクリスティーは このダートムーアで
コナンドイルの『パスカービル家の犬』は でも 今日は良く晴れていて
羊がくぼんだ場所で
放牧された馬が沢山います
親子の馬を見つけました
ホテルの部屋にあったリンゴを持っていたので
車が通る道路まで来るので
でも、車も余りスピードは出しませんが、、
農業用の馬でしょうか?
大変がっしりした馬が飼われていました
余り太いので妊娠しているように見えます
全部の馬が妊娠しているわけ無いですよね
暫く走ると馬の集団がいました
こちらは競走馬でしょうか?
その横には牛が放牧されていて
ダートムーアの地図で歩かなくて行ける
辺りの緑と水 静かな雰囲気で
此処からダートムーアを抜け
凄い交通渋滞 車が殆ど動かない状態です
1時間で行けるはずが3時間
やっとイギリスのモンサンミッシェルと
予定が大幅に狂ってしまい
狭い急な坂道を登りつめた先に
此処は息を呑むほどの綺麗な海の色 素晴しい景色!!
なんとも言えない綺麗な色です
海岸は海水浴場になっていて
此処は人気があるのでしょう
大勢の観光客で賑わっていて
チケットを買って下におり
観客席に座って海をのんびり眺めたいのですが
此処からランズエンドまではもう少しです
風が強く辺りは何も無い景色
暫く景色を眺めていましたが
道は余り混んでいませんでしたが
ホテルまでの細い脇道も3度目
やっとホテルに帰ってきました
部屋に戻り 体の汚れを取り少しのんびりして
今日は長距離ドライブしてお腹も減りました
今日は料理をアラカルトで注文
「昨日はこちらのワインをご注文だったので
と1本のワインを勧めてくれました
昨日 私が自分で選んだワインを覚えてくれていました
勧められたワイン、やはり美味しかったです
明日はストーンヘンジなどに寄り道し バース近郊まで戻ります ![]() |